今朝、鏡を見たら
あら?
今、流行りの涙袋ができているわ?
と、思ったら
顔がむくんでいただけだった…
ともちんには一億光年程遠いアミーです。おはようちわわ。
さてさて
先週末はMさんがクッキーを焼いてくれました。
製作風景
二足歩行で様子を伺うミミオさん。
出来上がり☆
おぉ、2色使いだ!
さすが!MさんのMはマメオのM!!
お味はもちろん美味しかったですYO♪
さて、
日曜日は甚/目寺の手づくり朝市へ…
まずはお参り
次は買い物ー!
とっても賑わっていました。
この朝市、
毎月12日に開催されているそうなのですが
やはりこの日は日曜日だけあってか、人が多かった!!
そして暑かった~!!
売ってるるものは手作りパンやお菓子…
お団子やランチセット
野菜やお花
手作りの雑貨や洋服、帽子。等々。
Mさんは手のマッサージをして貰ってましたよー。
下調べしていたときに見つけて
Mさんご食べてみたいー!と言っていた『かまぼこ/おにぎり』
とっても人気らしく、
ちょっと待ちました。
蒸して作るらしいのですが
蒸し上がりの時間を教えて貰って予約できたので、その間ぶらぶら他の屋台を見たり出来て便利でした!
中身はこんな感じ。
外側がかまぼこなのです☆
私は手作りパンを色々食べれて幸せ♪
写真はないけど、ロールケーキが美味であった!
戦利品。ラデイッシュも買いました。
アンシ/エーヌと言うところのマフィンが美味しかった!
また買いたいなぁ。
しかしハズレもあって…
ひとくち食べて
『………!!』
と先に進めない物も。汗
これは体にいいものだけで作ってるよ!
が売りのパンだったので、仕方ない…と思う。
素朴な味のものは大好きだけど、
究極に体にいいものってのは駄目なのかも
ワタクシ、マッ○を美味しく頂ける嗜好の持ち主だから。
そういう『体に究極にいいもの』を美味しく頂ける人ってのはきっと、○ックとか食べれないと思うの。
そんなわけで、
楽しい朝市でした!
ブログアップはしてないけれど…
GW中には一/宮市の『杜の/宮祭』とゆーのにも出掛けたのですが
こちらもこんな感じで手作りのお店が立ち並んでいて楽しかった!
この鯉のぼりアーケードを抜けるとお祭り会場の神社があるのだ。
新しいフ○ボアのパンツで颯爽と歩くMさん。
お似合いですよ。笑
こういう地域のお祭りとか、朝市やマルシェ等々
知らないだけで結構いろんなところで催されているのですね~
楽しい♪

にほんブログ村
今日は岩/倉市の軽トラ朝市ってのに行く予定!!
Android携帯からの投稿