桜も半分近く 散ってしまいましたね。
しかしワタクシ、散り際の桜も好きです。
花びらが舞う感じとか、ピンクになった歩道とか、好きです。
そんな桜色の散歩道を歩いていると、
子供の頃に、鹿児島の海で拾い集めた『桜貝』の貝殻を思い出します。
綺麗だったなぁ。
今でもあるのかな??
・・・ワタクシのブログにしては、珍しく美しい滑り出しですね。
ワタクシの隠し切れない美しい心根がうっかり露見してしまったようですね。
育ちの良さがバレちゃいましたね。
イラついたそこの貴女、一日一善ですよ。
さて、
日曜はミミと雨、そしてМさんとドックランへ出かけてきました。
現地で出会った、青い服のイタグレ君・・・顔がミミにソックリ!!
そしてこのイタグレ君のママさん、実はイタグレブログ村の人気ブロガーさんだったのです。
先ほど、その方のブログを拝見しましたら、
ちゃっかりミミの写真が掲載されていました。・・・ワタクシ嬉しい・・・・。(←親バカ)
走るミミ雨。
前回、母子2人(私と雨)だけで来たときは 全く走ったり遊んだりしなかったのに・・・・
貫禄たっぷりに練り歩いていました。
やっぱりミミが居るのと、Мさんが居る・・・・
と、ゆーか 2人と2匹で居るときは何だか違いますね。
こういうのを見ると、
別れてごめんね、って思ってしまいます。
犬ですらそう思うのですから・・・
人間の子供の場合。
子供がいて、離婚したノンケ夫婦の場合は もっと思うところがあるんだろうなぁ・・・・。
Мさんには、ちょこちょこ会っていますが、
溝は全く埋まってはいません。
反省を表す為に、高校球児のように頭を丸めたМさん。
今にもグラウンドの土を持って帰りそうな丸め具合です。 が、
私が望んでるのはそういうことではありませんのに。
私が望んでる事は『無理だ』と言うМさん。
そして私の望んでない事ばかりをするМさん。
ホントのところ、
本当はどうしたいのか、本気でどうにかしたいのか・・・・さっぱり分かりませんです。ハイ。
私も自分の気持ちがはっきりしてないのですが、
それとこれとは、やはり違うような気がするのですよ。うぅむ。