昨日はモズキと街へフラフラお出かけしました。
「今日は買うつもりはないけど、ネットで見たあそこのコートが見たい」
とかモズキが言うので、
モズキが好きなブランドが入ってるPARCOへゴー!!
で、
まぁ・・・
実物見たら欲しくなりますよね?
試着とかしたらオシマイですよね?
薄々 分かっていましたの。
馴染みの店員さんも、薄々感じているどころか きっと分かってる私達の関係。
私「じゃあ今年のX'masプレゼントはコレにする?」
モズキ「うん!!♪」
フタツ返事どころか、大っきなヒトツ返事で決定。
おもむろに財布を取り出す私。
普通のお店だと、ここで
「えっ?! この2人、どうゆう関係?!」
みたいな空気になるんですよね。
女同士でメンズの服屋にて、
キーホルダー程度のモノではない……
まとまった価格のプレゼントを購入する、される関係。
だいたいは
「ワタクシこの子の姉ですの。可愛い妹にねだられちゃったから・・・まぁ・・・」
って態度を取ると納得して貰えるのですが、
この店に限っては、違和感が無い。
とても自然体な私達。
と、店員さん……。
楽!!
楽じゃないのは私の財布のみ!!
でも最近は、
オープンというか・・・・・店員さん側も慣れてきたのか、
こんなお客が結構、多くなって市民権を得てきたのか、
単に私達が図太くなってきたのか・・・・。
あまり気にならないお店が増えてきました。
そしてこの後、
私が別のお店を覗いている間に、
モズキは冷やかし隊で某高級ブランド店、ぐっちー。に、のこのこ出かけたらしい。
ぐっちーにて、
店員さんに、
「何かお探しですか?」
と、問われて、堂々と
「彼女へのプレゼントを探している」
と、のたまったらしい。
しかし・・
さすが、ぐっちーの店員さん。
ちょっとびっくりした顔で、
「・・・まぁ・・・!!」
と、言ったのち
一気に、
「もしかして、年上の彼女さんなのかしら~?
キレイ系ですか?可愛い系ですか?
あ、そういう鞄がお似合いになりそう??
なら、こちらの鞄も可愛いとおもいますよ???
裏にこちらの鞄(雑誌を持ち出して)もございますからお持ちしますね????
そうですよね~高いですよね?でもこのグレードから下になると、よくある普通の鞄と同じに・・・・・
・・・・・・以下、略。
の、展開になったそうです。
やる気(売る気)満々だな!!ぐっちー!!!
でも買わねー(買えねー)よ!!ぐっちー!!!
ちなみにその店員さんの名刺を持たされて帰ってきたモズキ。
やり方がキャバクラだな!!ぐっちー!!!(違)