横から編むセーター | 花と本と編物と

花と本と編物と

おだやかのんびりの日々

横から編むセーター編んでいます

デザインは風工房さんのこちらの本から
表紙の下の写真のセーターです
最近、トップダウンの丸ヨークばかり編んでいたので、違うものを編みたかったのです

前後の身頃を一気に編みます
貫頭衣みたいですが、肩下がりもあって着やすそうです
レシピでは身幅が76センチもあって、このままでは上着が着られないので56センチにしました
それでも結構幅広
身頃を編み終わって、脇を閉じてそのまま袖を輪で編みます

糸はメルカリで買ったこちら
40gが13玉あるから足りると思う

アルパカが50パーセント入っているので、とても柔らかくて、白い獣毛がかわいい



発売元が千趣会
ベルメゾンの会社ね
30年以上前のOL時代に会社で毎月かわいい文具とかタオルとか買っていたなと思い出しました

愛知県でもコロナの感染者が急増しています
名古屋に隣接する私の市でも注意を呼びかける放送が流れます
気を引き締めて生活します

出荷中の花
LAリリー ダイナミクス

シックなダークレッドが人気です

ポチッとしていただけると嬉しいです

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(個人)へ
にほんブログ村