順調に回復しています![]()
今日やっと、お通じが出ました〜〜〜![]()
![]()
![]()
普段から腹圧かけて無理やり捻り出す感じの排便方法なので
力まずのお通じの方法が分からず![]()
2種類のお通じのお薬を出してもらっています
そして退院の日にちも決まり
膀胱造影検査の日まで自宅でカテーテル生活のため
病院の売店でレッグバッグを購入しました!
なんとなく看護師さんが使い方を教えてくれました
寝る時以外はレッグバッグで過ごすみたいだけど…
レッグバッグのままシャワーって出来るのでしょうか??
今は点滴の棒に大きなウロバッグをくっつけて
ガラガラと移動したり
そのままシャワーに入っていますが…
自宅だとどうしたらいいのかな![]()

レッグバッグのまま入れたら楽なんだけど
色々疑問が…![]()