いよいよ、検査入院の日が迫ってきました。
術前最後の検査と診察です![]()
まずはレントゲン
前回は胸部のレントゲンだったけど
今回は歯のレントゲンです🦷
歯医者さんでよくやるヤツ
その後歯科で…
歯のチェック
グラついている歯がないか?
ポケットの深さや虫歯チェックなど
よくやる歯科検診みたいな![]()
私は定期的に歯科医院でチェックしてもらったり
クリーニングしているし
毎日フロスと歯間ブラシで丁寧に磨いているので
問題なしでした![]()
それでも、入院日に歯科でクリーニングしてくれるらしいです![]()
口内の雑菌が全身麻酔する時の気道に入れるチューブから肺に入ると肺炎を起こしたり大変らしいので
その予防とか![]()
お昼を挟み
ランチは病院内のカフェで食べました![]()
![]()
午後は麻酔科で麻酔医師との面談
全身麻酔後の吐き気があることを伝えました
その後は
PCR検査
鼻の奥に綿棒グリグリやられ![]()
![]()
入院の説明窓口へ
入院生活のしおりを元にお話ししたり
必要な書類をもらったりしました
最後は先生の診察![]()
検査の細かい説明をしてくださいました![]()
今の所なんとなく確認できている
膀胱の小さな瘻孔2つと膣断端の小さな穴1つの詳しい状態の検査…
針金を通したりするらしいです![]()
あとは尿管に漏れがないかの造影検査です
膀胱
尿管に管を通して造影剤を注入しての検査だそうです![]()
痛みに強い人は局部麻酔でやったりしていたけど
今は全身麻酔で検査をしているらしいです![]()
ありがたや![]()
そして尿管に漏れがある場合は開腹手術になるけど
膀胱膣瘻だけなら経膣的に手術をしてくださるとか
「なんでも聞きたいことがあったら聞いて
」
と先生
検査後麻酔から目覚めてもすぐトイレに行けないし
漏れが心配です![]()
おしっこの管つけてくれるんですかね?
オムツ履かせくれるんですかね…と
先生に聞いてみたら
「そんな事心配する必要ないよ」って優しい笑顔
きゅん![]()
安心してお任せします![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
次はいよいよ
2泊3日の検査入院![]()
きちんと原因が分かって
来月手術していただけますように![]()