血尿からの抗生剤の点滴2日目
点滴後婦人科の先生診察
やっぱり膣から尿?
泌尿器科の先生に連絡してくれて
泌尿器科にて膀胱鏡の検査
どうやら膀胱に穴がぁあああ![]()
しばらく尿に管を着けて様子見つつ手術?とか?
手術まで管を入れたままらしい?とかちょろっと話をされ
CT造影剤
おしっこが膀胱から漏れてる画像がバッチリと![]()
最初3ヶ月間尿の管つけたまま家帰って様子見とか言われたけど💢穴が塞がる可能性はほぼないと…![]()
それなら早く手術したい!って
訴えたら婦人科の先生と泌尿器科の先生とで相談して、炎症治ったら手術との事に!
そのまままた入院…
微熱続きのためコロナ検査
急いで荷物まとめてまた病院へUターン
術後の失敗の不安と
また家族のみんなに会えない不安で
泣けてくる![]()
婦人科の先生からの説明…
何度も手術動画確認したけど、
手術中膀胱と子宮の癒着は少しあって膀胱が薄かったけど丁寧に剥がして出血も穴もないのを確認して手術は問題なく終わった。
術後に膀胱が膨らんだり縮んだりの過程で薄いところに炎症が起こり破けて穴が空いたらしい
帝王切開で稀に膀胱に損傷おきる時縫ったりするからそこは慣れてるから大丈夫。
腹腔鏡手術のエキスパートの婦人科の先生執刀で泌尿器科の先生も立ち会う。
「大変な思いさせて
ほんとうに申し訳ないです。」
と謝ってくれた!
その後私も手術中の動画を見せてくれて詳しく説明してくれた…![]()
卵巣って白いんだ!
わらわら
笑うしかない…