こんにちは、普段は夫とウサギさんと暮らしているアラサー主婦みみたろです
わたしは2024年1月からダイエットを開始して、現在は57キロから50キロくらいまで減量することができました
ダイエットを始めてから、いろいろな媒体でダイエットの知識を身に着けながら行動していたのですが
食事をしっかり管理すれば運動なしでもダイエットをすることができるとか、食べても運動すれば大丈夫とかいろいろな情報が出ています
いろいろな情報を見ながら自分に合いそうなダイエット法をしながら行動した結果、自分に合えばどれでも痩せるということがわかりました
やはり十人十色で、運動が嫌いなら食事管理のほうがストレスが少なく減量ができると思うし
身体を動かすことが嫌ではないなら、まずはウォーキングや宅トレなどを始めてみると良いと思います
でも最終的には、運動から始めたとしても摂取カロリーが消費カロリーよりも高くなってしまえば痩せることは難しいです
なので食事管理をベースに、ストレス発散やリバウンド防止のために運動をするくらいの考えで運動をするのが良いのかなって思いました
わたしは普段、食事管理をカロミルでしながら毎日10,000歩のウォーキングを目標に動いています
結果的に1月から5キロ以上体重を落とすことができたし、今のところリバウンドはしていないので私に合う方法だったんだと思いますね
では今回はこのあたりで締めようと思います
じゃあね