まゆのHAPPY SPACEへようこそ![]()
いつも、ご覧いただいているみなさま![]()
&
初めて、お越しいただいたみなさま![]()
ありがとうございます![]()
![]()
そして、前記事![]()
”可愛いだけじゃない♪「HOPE GIRL」ポンポンするだけ3Dパウダーブラッシャー”
にもたくさんのいいねをありがとうございます![]()
わたくし、渡韓のたびに立ち寄る「オリーブヤング」ですが
人気商品だというクレンジングシート(左)
![]()
これ、「LOHB's」(ロブス)のPB商品みたい![]()
「クレモールラボ CREMORLAB」温泉水を使ったコスメブランドだそうです
お肌への刺激が少なく、メイクもしっかり落ちる
とおっしゃってましたわ![]()
滞在中は、おまけについていたやつを使用したのですが、
確かに!ピリピリ感や赤みが出なくて良かったです![]()
しかし、帰国後、現品が見当たらず![]()
大容量だったのに~結構お高かったのに~
置いてきちゃったのかな![]()
そして、これもおススメだというので、お試しに購入![]()
![]()
これも、PB商品のようで、「LOHB's」(ロブス)でしか買えないとおっしゃってましたわ![]()
ロッテインターネット免税店でもこのシートマスク販売しています
基礎化粧品は新羅免税店でも販売してました!
「カーミングマスク」![]()
ニキビがブツっと出来ていたので、さっそく、購入当日に使用したのですが、寝ずにソウル入りして、終電でホテルに帰ってきた日でして、
しかも珍しくビールとか飲んで、夢うつつでパックしたので、記憶がない![]()
プチプラなのにイイじゃな~い
と思った記憶はあります![]()
今度行ったら、また見てみます![]()
そして、気になっていたこちらも購入![]()
![]()
付属のコットンで拭き取ります![]()
この分厚いコットンにはエッセンスが沁み込んでいて、サリチル酸っぽい香りが漂います
なんだか拭き取るだけでも効果がありそうな感じです![]()
ステップその2.
ニキビパッチを貼ります![]()
通常のニキビパッチとは違い、頑丈に個包装されています
ヒアルロン酸のマイクロニードルが剣山のようになっていて、貼ると痛いです![]()
そして、2時間くらい貼っておけばOK
なので、ずっと貼っているストレスはなくて良さそうです
しかし、ステップ1.で使用するコットンにニキビ鎮静の効果がありそうな感じがするのですが![]()
![]()
ま、パッチを貼っていれば、無意識に触ったりもなくなるので、治りは早いかも?ですね![]()
そして、これ、日本でも販売しているんです![]()
![]()
【ニキビ用】
※ステップ1のコットンは付属していません
【シミ用】
![]()
【ほうれい線用】
![]()
マイクロニードル技術を応用したパッチは日本のメーカーからも出ていますよね~
効果が期待できそうですが、お高くて![]()
「acropass」のニキビパッチ以外の商品も韓国で購入したらお安いのであればお試ししてみたいところです![]()
ちょっと前から気になっていた「acropass」ニキビパッチ、今回は、偶然にも日本語ペラペラな店員さん出会えて、説明してもらえて、納得して購入できました
ラッキー![]()
ちなみに、ニキビパッチはセール?お試し価格?で9,800wでした![]()
「LOHB's」の他に、「オリーブヤング」でも同じお値段で販売していましたよ![]()
「ニキビパッチ」って韓国ならでは?なアイテムですよね~
そして、ニキビケア用品も充実している気がします![]()
わたくしも、この「acropass」のおかげなのか?
ブツっと出来ていたニキビが鎮静して今はニキビ跡と化してます![]()
それも困るんですけど~![]()
今度はニキビ跡に効果がありそうなアイテムを探さなきゃ![]()
※ちっぷ〜さん「クレモールラボ CREMORLAB」の件、教えていただいて、ありがとうございました![]()
Instagramもやってま〜す![]()
![]()
![]()
![]()
ブログランキングに参加しています
ポチっとしていただけると毎日ランキングに反映します![]()
応援していただけると嬉しいです![]()
いつもイイねやポチありがとうございます![]()














