1月の渡韓では2日目の夜中に大雪が降って、翌朝はこんな積もっていてびっくりビックリ

下下下

{9FAAC918-A9D0-4BAF-9BB2-58B433576853}
 
最終日だったので、雪の中を根性で笑韓服で景福宮へお散歩!
 
{26181EE9-E64D-4A00-B864-A800E5EEA45C}
 
なんと!寒すぎて、iPhoneが起動せず涙
 
なので、予定よりも早めに「ビョルグン韓服レンタル店」戻って、寒くて凍えた体を温めたい!
と「参鶏湯」を食べに行きましたっ❤
 
 
景福宮・参鶏湯ときたら、
「土俗村」ですよねニコニコ

 

 

景福宮から近いんです

下下下

{0903C152-9213-4411-BFA1-937E5D072867}

 
景福宮の駅から、土俗村へ向かう途中、コスメ店がハングル文字なのに気が付いて、テンションUP
 
仁寺洞だけかと思いきや、この辺りにもハングルの看板のお店があるんですね~ニコニコ
 
 
こちらは、エチュードハウス
下下下
{01D2EA15-1976-40C6-971F-69A876F48B7A}
 
 
こちらはミシャ
下下下
{B0432190-8AA0-4FDE-AD72-7B4122CD9B03}
 
ついでに、つらら!が凄い事になってます笑
 
何て書いてあるか?分かるから、読めた気になって楽しいのかも笑
 
 
 
この日、お店に到着したのが15時近かったので、並ばずに入れましたっ❤
 
ここのお店が韓屋なのも美味しさの要因な気がします
下下下
{29209341-1F24-4895-ADC3-4C693B4B1510}
お友達と、「何なら、韓服着て食べに来ればよかったね~(笑)」って冗談言ってたら、
本当に韓服着て来ている人がいてビックリびっくり
まっ、それもありですわね爆  笑
 
 
ほどなくして、「参鶏湯」登場!
下下下
{51A4EEA1-CA89-461C-8A50-D4B4369347C8}
 
わたくし、何年ぶりでしょ?ってくらい久し振りに土俗村の参鶏湯を食べましたの照れ
他のお店でも参鶏湯は食べてますが、ここの参鶏湯が一番好きかもっ❤
 
トロトロのスープと、柔らかい鳥と、もち米とバランスがイイ照れ
今回の参鶏湯は特に大きなお肉で当たりでしたねっ❤
 
{747401DB-D3D3-44A2-8119-6C4FD8612200}
 
お友達は初めて土俗村の参鶏湯を食べたそうですが、参鶏湯の概念が変わったそうです
「美味しいっ❤美味しいっ❤」とスープも飲み干してました爆  笑
 
連れてきてあげて良かったですウインク
 
冷えた体を温めるのは参鶏湯が効果てきめんですっ❤
 
 
こちらは、「参鶏湯」と言えば自動的に出てくるのでオーダーも楽ですよ
日本語メニューもありましたニコニコ
 
 
 
ん?お隣の方、なんか違うの食べてる?
 
せっかく「土俗村」に来たのに、参鶏湯オーダーしなかったんだ~と、
よ~く見てみたら、烏骨鶏の参鶏湯でした!
下下下
 
ちょいとグロいのであえて分かりずらい写真にしました笑
※写真はコネストより
 
次回チャレンジしてみようかなてへぺろ
 
♡土俗村」詳細はクリックコネスト
 

あ~この美味しい参鶏湯が食べたいっ❤

 

 

 

カナヘイ花Instagramもやってま〜すカナヘイうさぎ

下下下

インスタグラム



 

カナヘイキャンディブログランキングに参加していますカナヘイキャンディ

ポチっとしていただけると毎日ランキングに反映しますカナヘイハート
応援していただけると嬉しいです
とびだすうさぎ2
下下下下下


にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村



♡韓国コスメランキングはこちら♡
下下下

にほんブログ村 美容ブログ 韓国コスメへ
にほんブログ村

いつもイイねやポチありがとうございますつながるうさぎ