わたくし以前から愛用のヘアオイル「ゆず油」
こちら無添加のヘアオイルで、ベタつかず、しっとり
そして、ゆずのいい香りがするのでお気に入り
最近、蓋が変わって使いやすくなりましたよ
そんなこだわりの「ゆず油」
ご招待いただいて、高知県の北川村まで、実際に使われているゆずを見に行ってきました
お得意の日帰りの弾丸ツアー

高知県までは羽田から意外と近くて、市内から北川村まではちょっと距離がありました
山の中にあるゆず園に到着
そんなゆずを眺めながら、参加者の皆さまとピクニック仕様のランチ
かわいいディスプレイですね
そして、とっても贅沢な場所でランチを頂きました
そして、とっても贅沢な場所でランチを頂きました
ゆずを使用したお料理とデザートのランチBOX
取り方を教わります
東京で見るゆずはゆずじゃないのか

平野でもゆずは出来ますが、高地にあった方が、寒暖差がついて、ギュと実のつまったゆずができるそうです
そして、北川村のゆずは香りが豊かなのが特徴だそうです
その高品質なゆずが認められてフランスとかにも輸出しているそうです
いい実はレモン色で実がつまったやつ
と教えて頂いて、たくさん採りました
すっぱいのですが、ゆずの味わいが濃厚で香りが豊か
思う存分ゆず狩りした後は、市内に移動して、オシャレなヘアサロンでヘッドスパ体験
使用されるのはもちろん「ゆず油」
乾かす時につけて、仕上げにもオイルを使うとツヤが出てしっとりします
参加者の皆さま、ヘッドスパ後はしっとりツヤツヤな髪になってました1日ゆず尽くしで、すっかりゆずに魅せられました
自分が実際に使っている商品に使用されているものを産地まで行って目にするなんて、なかなかない貴重な体験をさせて頂いてありがとうございました
そして、収穫したゆずと「ゆず油」をお土産に頂きました
なんと、この同じセットのプレゼントキャンペーンを11月30日あたりにやるみたいですよ
ブログランキングに参加しています![]()
ポチっとしていただけると毎日ランキングに反映します![]()
応援していただけると嬉しいです![]()





韓国コスメランキングはこちら![]()
![]()
![]()
![]()
いつもイイねやポチありがとうございます![]()


















