昨日は暑すぎて、熱中症みたくなってしまいました涙

今日も何だかイマイチな感じショボーン

 

皆さまもお気を付けくださいねニコニコ

 

さて、先日UPした「みさきまぐろきっぷ」の旅こちら☆の後編です笑

 

 

image

この、「みさきまぐろきっぷ」に付いている、お食事券を利用して頂いたのは、

三崎港の「鮮味楽」のまぐろづくしの丼「鮮味楽丼」っ❤

下下下

image

美味しくいただきましたうまうま

 

 

そして、施設利用券は日帰り温泉にしようっ❤と決めていたのですが、どの温泉に行くか?

駅前のカフェで相談口笛

※バス停前のカフェね笑

 

レトロな雰囲気漂うカフェっ❤観光地価格だったり、微妙かな?と

失礼な事を思いましたが、全然ちゃんとしたカフェでしたっ❤

 

コーヒーがサイフォンコーヒー!

下下下

{EC4B9BA3-A4F1-4993-9A23-20D3E501F04F}

しかも、おやつ付き!

 

{67DDBEA6-F7AD-4C69-8907-B9F845B2F3BE}
おやつも美味しくいただきましたうまうま
 

 

で、このカフェいや、喫茶店に立ち寄ってよかった~

行こうと思っている、日帰り温泉へのバスは1時間に1本もない!と言う事が判明びっくり

なので、直通のバスではなく、途中で乗り換えたほうがいいよ~

と丁寧に教えて頂いて、無事に温泉に向かう事が出来ましたのウインク

 

 

三崎港から油壷へ向かう場合は、直通バスはほとんどありません

下下下

{E07E5C33-878B-41CD-A539-E6C6E2E7E9B8}
なので、
♡三崎港から三崎口行きのバスに乗り、油壷入口で乗り換えウインク

♡バスで油壷入口から油壷まで

 

乗り換えても、距離的には近いので、思ったよりは大変ではなかったです

バスを乗り換えて到着したのはこちらの温泉

下下下

image

※画像はお借りしました

露天風呂から海が見える~照れ

 

実際にお風呂場を写真撮影するわけにはいかずアセアセ

ロビーで撮った写真ですが、実際にもこんな感じで見えます

下下下

image

ちょっと浸かっただけでも、温泉には温浴効果がありますね~照れ

とっても癒されましたっ❤

 

 

 

夕食もまぐろが食べたい!

とお友達が言うので、このホテルのレストランで頂きましたっ❤

image

生け簀に豪華食材が笑

 

 

わたくしは、お腹いっぱいだったので、三崎港で摂れたまぐろの中トロ握りを頂きましたっ❤

下下下

image

お腹いっぱいでも、欲張って海鮮丼とかにすればよかったかな笑

まさしくまぐろしか食べていない!まぐろづくしの旅でしたてへぺろ

 

 

 

帰りは、

♡バスで油壷から三崎口駅へ

♡三崎口駅から横浜駅へ

 

昼くらいに集合して、帰ったのは9時くらいですかね?

意外にも短時間で小旅行を味わえて、良い気分転換になりました

日帰りだと、荷物も楽だし、気軽にあちこち行けますねウインク

 

 

お次は「葉山女子旅きっぷ」で久しぶりに葉山に行きたい!

下下下

image

これも、お得に違いないラブ

 

 

 

そうそう、この「みさきまぐろきっぷ」の小旅行で、後日、悲劇がガーン

 

知らない間に、ヌカ蚊という蚊に似た虫に、何十か所も刺され、

翌日になって腫れとかゆみを発症えーん

もうそれはヒドイ状態アセアセ

※ヌカ蚊は水辺などにひと塊に飛んでいる小さな黒ゴマくらいの虫で、

刺された翌日以降に発症するのが特徴だそうです

刺された場合には皮膚科の診察を受けるのがベストだそうです!

 

 

ちょうど素肌が出ていた足~足首を集中的に何十か所も刺されているので、見るだけでゾッとしますガーン

皮膚科に行って、かゆみ止めの薬とステロイドを貰ってヌリヌリしましたが、

2日間は夜寝る時に痒くて寝られず涙

大変な思いをしましたショボーン

※4日経過しましたが、まだ完治はしてませんショボーン痒い!

 

なので、この時期に水辺の場所に行くときは、虫よけスプレーを持って行った方が良いかも?です!

 

 

 

ふんわりリボンブログランキングに参加していますふんわりリボン

ポチっとしていただけるとランキングに反映しますおすましペガサス
応援していただけると嬉しいです
晴れ
下下下下下


にほんブログ村


人気ブログランキング

いつもイイねやポチありがとうございますありがとう