今回の宿泊ホテル『ロッテシティホテル明洞』立地の良さについては
こちら☆
今日はお部屋の中をご紹介します
わたくしのお部屋は6Fでしたよ
窓から見る風景




右を向いたら「鐘閣タワー」がすぐそこに見えます
そして左を向いたら「明洞聖堂」が見えました




写真だとうまく映らないな
そして




下の階はなにやら庭園?眺めは悪くなかったですね~
お友達のお部屋は8Fでしたが、窓が雑居ビルの裏側に面していて、眺望はあまりよくなかったです
最初は、ツイン×1、デラックスファミリールーム×1で予約されていたのですが、
人数が変更になったので、ツイン×2に変更
そのままでもよかったのに~
その代わり、シャワーのみのお部屋から、バスタブ付きのお部屋にして貰えました

お部屋全体の写真を撮り忘れてました
画像は楽天トラベルよりお借りしました




今日はお部屋の中をご紹介します

わたくしのお部屋は6Fでしたよ
窓から見る風景




右を向いたら「鐘閣タワー」がすぐそこに見えます

そして左を向いたら「明洞聖堂」が見えました




写真だとうまく映らないな

そして




下の階はなにやら庭園?眺めは悪くなかったですね~
お友達のお部屋は8Fでしたが、窓が雑居ビルの裏側に面していて、眺望はあまりよくなかったです

最初は、ツイン×1、デラックスファミリールーム×1で予約されていたのですが、
人数が変更になったので、ツイン×2に変更

そのままでもよかったのに~

その代わり、シャワーのみのお部屋から、バスタブ付きのお部屋にして貰えました


お部屋全体の写真を撮り忘れてました

画像は楽天トラベルよりお借りしました



わたくしたちのお部屋は、まさしくこんな感じでした

広くはないけど、不便なく使える感じです
ちゃんとクローゼットもあるし、さすが、ロッテの高級ビジネスホテルだけあります

ちゃんとクローゼットもあるし、さすが、ロッテの高級ビジネスホテルだけあります

水回りはこんな感じ



バスルームや洗面台がゆったりスペース
珍しく、歯磨きセットもありましたよ
アメニティーも充分に揃ってますね

珍しく、歯磨きセットもありましたよ
アメニティーも充分に揃ってますね

そして、クローゼットの中に金庫あり



そして、こちら



このプラグなら、変換機要らずですわね

その他、写真にもチラッと写ってますが、バスローブ、スリッパ(使い捨て)もあり、ドライヤーも壁付けのものではなく、普通のドライヤーがベロアの袋に入ってました

滑り止めが付いているハンガー、一つとってもクオリティーが高いのです

そして、利用はしませんでしたが、フィットネスルームやらランドリールームもございましたわ

ここ何回か連続して、安い・狭いビジネスホテル系に泊まったので、このお高級なビジネスホテルが本当に快適すぎました
このホテルを定宿にしたいですけど、おひとり様ではちと高い
ツアーで行ける時にしか利用できなそうです
なので、今回利用できて良かったですわ
明洞・東大門周辺はホテルが建設ラッシュなので、オープン記念のキャンペーン狙いで、他の新しいホテルにも、お安く泊まりたいな~と思います
ブログランキングに参加しています

このホテルを定宿にしたいですけど、おひとり様ではちと高い

ツアーで行ける時にしか利用できなそうです

なので、今回利用できて良かったですわ

明洞・東大門周辺はホテルが建設ラッシュなので、オープン記念のキャンペーン狙いで、他の新しいホテルにも、お安く泊まりたいな~と思います

ブログランキングに参加しています

ポチっとしていただけるとランキングに反映します
1日1回のポチ
応援していただけると嬉しいです

1日1回のポチ








にほんブログ村

人気ブログランキング
いつもイイネやポチありがとうございます
