いつもご訪問ありがとうございます。
コメント、いいね
とても嬉しいです。感謝感謝ですおねがい

ただいま皆様のブログへのご訪問を
お休みさせていただいてます。
遊びに来てくださってるのにごめんなさい。

あじさいあじさいあじさいあじさい

昨日の夜遅くから、雨☔。
今朝は雨スタートでした。
午前中のうちに晴れて
暑くなる予報でしたが
まだどんより、少し蒸し蒸ししてますが
過ごしやすい感じです。

もう少ししたら梅雨が始まりそうですね。
少し涼しくなるといいなぁ。

もう梅雨だというのに
ゴールデンウィークのお話を。

今年のゴールデンウィーク。
私はほとんど仕事で
わずかなお休みどこか行きたいなぁと
思っていました。
本当は愛知県豊橋市にある動物園。
豊橋総合動植物公園
(のんほいパーク)に行く予定でした。
でもちょっとこの日暑くて。。
暑い日は動物たちも
休憩してることが多いので
また次回に。

今回、悩んだ末に


小田原に行ってきました。

神奈川に住んで28年。

小田原にいくのは初めてです。

旦那さんが半生アジフライとやらを

食べたい!と言い出したから。


あんまり知らなかったのですが

アジフライが大好きらしいです 笑


さじるし食堂というところの

半生アジフライを食べに行くことにしました。


写真はホームページからお借りしました。


まあまあ早い時間に出たのに

小田原結構遠かった!

お店につくと、11時少し前でした。

半生アジフライって限定20食。

それなのに整理券をとるとなんと

61人待ち!

こんなに待ってるお店って初めてかも.

どれだけかかるかもさっぱりわかりません。

でもせっかく来たし,待つことに。


小さな駅なので

全然何もない!!

これはどうやって時間を潰そう。。


久しぶりに海見たなぁ。




こんなものもありました。


駅のホームからみえたー

少し遠くの方に歩くと

道の駅のようなところがあり

そこでしばらく過ごすことにしました。


お腹が空いても

おいしいご飯のために

ガマンし、結構な道のりを歩き

ようやく3時間後

順番が来ました爆笑爆笑爆笑


でもお店に戻ってきたら

半生アジフライは後1つと。

残念食べられないねー。

でもこんな時間まで限定20食のものが

あるなんて。。。

案外みんな頼まないのかなー?


で、私と旦那さんは

さじるし御膳という

煮魚、お刺身、アジフライのついたものに

しました。


できるまでこれをどうぞ、と

アジの骨せんべいをいただきました。

パリパリしてて

とってもおいしかったです爆笑


そしてやったきたのはこれ!

煮魚はブリでした。

ブリってめちゃめってめちゃめちゃお腹に

たまるびっくり

真ん中にある自家製塩辛

すごく美味しかったです。

普段塩辛はどちらかというと苦手な私ですが

すごく食べやすくて、匂いとかもなかったです。


そして、アジフライ。

身がふわふわで、衣はカリカリ。

ちょうどいい感じ。

そして魚の臭みが全くありませんでした。

このアジフライめちゃおいしい。

アジフライ定食にすればよかったかも。


あんなにたくさんの方が並んでいるのに

お店の中は静かで、

ゆっくり食べることができました。


でもねー待ち時間長すぎだった。

ゴールデンウィーク、甘くみちゃ

ダメですねチューチュー


この後は 小田原まで戻り

小田原城に行きました。

この話はまた次回にでも。

結構あちこち行ったので

お話いっぱいだわ 笑


黒猫オッドアイ猫黒猫オッドアイ猫黒猫オッドアイ猫 

このぼた通信


最近のこのちゃんは

本当によく寝ます。

トイレも行かず、お水も飲まず。

私の近くにもこないで。

でも旦那さんがいうには

旦那さんがお昼休憩で降りてくると

大騒ぎでついて周り

お昼を食べるのに座ると

お膝の上。

変わらないそうです。




私の前では

お外が見えるように

カーテンの上だけ開けてあります。

覗いてる姿が可愛い🩷んですよ。


うとうと。。。


このちゃんって食べムラがすごくて

最近はホント心配なくらい

残すことがまあまああります。

残ってるご飯を見ると

AIM

このちゃんの健康のために

ワイルドレシピのエイジングケアと

AIMを混ぜてあげてます。

ワイルドレシピ350グラム

AIM150グラム

を混ぜて容器に入れてセットしてあるのですが

どうもお好きではないらしい。

散々悩んだのですが

もともと標準の猫のご飯量より

かなり少なく食べてるのに

これ以上食べる量が減ったら

あんまり良くないなぁと思って

ワイルドレシピだけにしてみました。

するとほぼ完食

AIMっていいんでしょ?

わぁ悩む。。。


ぼたんは

突然思い出したように

ケージの3階で寝たり


ひんやり,ペラペラクッションの上で

くつろいだり


相変わらず

私の上で延々とくつろいでいたりしてます。


ちなみにぼたんのご飯は

今も療法食のままです。

どちらも元気ですよ黒猫オッドアイ猫


長くなりました。

お付き合いありがとうございました。