いつもご訪問ありがとうございます。
コメント、いいねとても嬉しいです。
感謝感謝ですおねがい
ただいま皆様のブログへのご訪問を
おやすみさせていただいてます。
遊びに来てくださってるのに
ごめんなさい。

5月はたくさんブログを書こうと思っていたのに
なんだかバタバタしていて
お久しぶりのブログになってしまいました。
みなさまお元気でしょうか?
私はとっても元気です爆笑

このちゃんも

えーっとなにしてるのかしら?


ぼたんも

あっ目ヤニが。。。

元気にしてます。


黒猫このブログ,猫ブログなのに

今日もこれで猫のことは

おしまいらしいでしゅよ!!

母の日に子供達からもらいましたー。


オッドアイ猫おかーさんどう言うこと!?

リラックスぼたんちん


ハートのバルーンハートのバルーンハートのバルーンハートのバルーン

先日、仕事終わりにLINEをチェックしてると

友達からこんなLINEが。


Yちゃん「今、仕事の用事で車に乗ったら

なんとTMのラジオがやってたのよ。

ラジオなんていつもは聞かないのに、なんか急に

ラジオでも聞こうかなって思ってつけたら

TMの3人が!

これってすごくない、やっぱり運命かなー?

しかも1番好きな歌まで流れてさ。

それだけじゃないのよ。

mimiちゃんが住んでる横浜でライブ

やるらしいのよ?

mimiちゃん、いかないの??」

と言うとっても興奮した様子のLINE。


ここに出てくるTMというのは

昔から私のブログを読んでる方は

わかるかな,と思いますが

TM NETWORK

のことです。

今年40周年を迎えた彼らは


TM NETWORK 40th FANKS 

intelligence Days ~YONMARU~


を開催中。

そして横浜が千秋楽です!

私はライブがあることを知っていたのですが

今はTMの誰のファンクラブ等に 

入ってなくて、一般で買う予定でした。


そんな中友達からの連絡。

彼女は中学1年からの友達で

中学2年からTMのファン。

私たちなんと36年間ファンなんです爆笑爆笑


他のアーティストのファンにも

お互いなってるけど

心にはいつもTMが。←大げさ 笑


福井に住んでいる友達ですが

絶対行く!!ということで2人でいくことに。


中学一年に一緒なクラスになっただけで

高校も大学も違う。

そして福井と横浜と住んでるところも違う。

私が福井に帰る時は必ず会ってたし

友達はちょくちょく私の両親の

お店に行っては両親の様子を伝えてくれてました。

我が家にも横浜にも何度もきていて

ずっと交流はありました。


でもTMのライブに2人でいくのは

解散した時に東京ドームでやったライブ以来

30年ぶり!

すごくないですか?笑

ちなみに私は

9年ぶりのTMのライブです。


で、Kアリーナ行ってきました!


友達とは1年ぶりかな?

そごうの前で待ち合わせしたのですが、

ちらほらとTMのファンの方が。。

待ち合わせしていた方の会話から

TMと言う言葉が聞こえたし、

TMのTシャツ着た人めちゃいたし。


Kアリーナの近くにある

Zepp横浜(神奈川?だっけ?)には

何度か行ってるのですが

Kアリーナは初めて。


会場に着くまでの間

めちゃめちゃTMの話をしました!

若い時の記憶ってホント鮮明に

覚えてないですか?

あの時のライブはこうだった。

ウツはこのライブが1番かっこよかった。

哲ちゃんはこの時が全盛期だった。

高校の時金沢でしかライブがなくて

わざわざ金沢までmimiちゃんのお父さんが

迎えにきてくれた←過保護な父爆笑

盛り上がる盛り上がる。


パンダが私です。

会場はすごい人で、グッズの列は

とんでもないことに!!

簡単に買えるだろうと舐めてました。

グッズは諦め、早速会場に。

綺麗な会場にはたくさんの人が。

みんな昔のTMの話題で盛り上がってました。


私も友達も盛り上がっていたけど

隣のおじさんに話しかけられ

知らない人とも盛り上がる。。。

おじさんと言ってるけど

きっと向こうから見たら私らも完全に

おばさん 笑

私らより少し年上の方が多かった気もします。


お花もすごくたくさんきてました。

これはほんの一部。

これをみるだけでもすごくたくさんの人が

並んでいて、私たちは諦めました。


いよいよライブが始まり

ライブ前、最初からは泣かないだろうと

話していた私たち。

でも3人のシルエットが見え,大好きな

self controlの

ジャン音符となった瞬間、2人で

大号泣

滝のように

涙が止まらなくなってしまいました。


この日は3人が元気だったこと。

相変わらずウツの歌声が心地良かったこと。

哲ちゃんの奏でる音楽はやっぱり

大好きなこと。

そして37年経っても木根さんのことは

ほとんど見てなかったこと←ごめんなさい!

TMの3人も私たちもFanksの皆さんも

年は取ったけど

気持ちは同じ。

TMが大好きと言うのが伝わってきた

素敵なライブでした。


いつものライブだと

めちゃめちゃ盛り上がる私ですが

今回の私は

久々のTMにうっとりしていたのか

感動していたのか、圧倒されていたのか

終始大人しく見てました。

でもアンコールをしないTMが

アンコールを。

スクリーン上にある方の名前が

B'zの松本さん

知らない方多いと思いますが

B'zの松本さんは

TMのバックバンドとして活躍していた時期が

あります。

なので、サポートメンバーとして

ツアーを一緒に回っていた松本さんは

何度かみています。


B'zのホームページからお借りしました。


きゃーまっちゃん!!

ここで急に私、爆発しました。

やっぱりTMのギターはまっちゃんが

最高なんです!

みんなめちゃめちゃ盛り上がってました。

私はB'zのライブもデビュー当時から何度も

行ってますが、

最初の頃はTMのファンもたくさんきていて

「まっちゃーん」と呼ばれてましたが

最近は

「松本さん」「Tak」と呼ばれてることが

多かったかなと思います。

でもやっぱりTMのファンの中では

彼はまっちゃん、で

みんながまっちゃん、まっちゃんと。

3人の間に立ってはにかみながら

照れくさそうに

でもあの華麗な音を響かせてくれました。

でもまっちゃんはあの時のままで

本当に本当に嬉しかったです。

そして彼は本当に律儀な方で

B'zを結成した後

私がTMのライブでまっちゃんをみるのは

これで3回目です。


解散ライブ、後20周年ライブだったかな。。

ありがとう!って感じです。


しかも二曲も演奏してくれて。

オリジナルのGet Wildなんて聞いたの

何十年ぶり??

もう本当に本当に本当に

最高でした。めちゃ泣いたー。

ライブ終わり,興奮冷めやらぬ私たちは

ご飯を食べながら延々とTMについて語り

お別れしたのでした。


今さらですが私は小室さんの

友達は宇都宮さんの信者です 笑

また必ず会いに行くぞーラブ


そしてこんなブログを書いた日に

おいおいって感じですが

今日はしーちゃんの17回目の月命日です。


なんかしーちゃん、ごめん。

そんな目で見ないでー。


とっても長くなりました。

お付き合いありがとうございました。