マットの下には
電気マット入ってます。
とりあえず包まってもらってます。
このちゃん。。。
このちゃんの方が寒そう 笑
寒すぎるでしゅよ
奥にしーちゃんもいます。
3日の日は雷くんの27回目の月命日でした。
遅れてしまいました。
毎日朝晩2回、日課にしていた
ロウソクとお線香を灯す。
しーちゃんのことに追われ
一回しかできない日も。。
でも、雷くんはどうもお家にいるみたいです。
よく和室を歩いてるんです。
しっぽが一瞬見えると言うか。
しーちゃんは段差がのぼれなくなっていて
今はずっと和室にいます。
よくこのちゃんと間違えて
「このちゃん、何してるの?」
というとこのちゃんは全く違うところに。
きっとしーちゃんのためにそばにいるんだと
思っています。
おかーさん、疲れてるから
勘違いかもなんだよ。
そうだね、でもいるでしょ?笑
![]()
![]()
![]()
![]()
しーちゃんの様子です。
土曜日の朝、トイレに行き出た時に
トイレの淵、ホント低い高さなのに
跨ぐことができず
つまずいてしまったしーちゃん。
仕事が終わったら旦那さんと相談して
もっと低めのトイレを買いに行こうと
思ってました。
すると、仕事の最中、旦那さんからLINEが。
朝起きたらこんなところにいたよ。
あれ!そんな高いところに??
仕事が終わり家に帰ると
まだいました!!
のぼれたの?
しずくねーちゃん、大丈夫でしゅか!
このちゃんも心配してます。
この後、私が下ろしました。
怪我したら、大変ですからね。
そしてご飯も少しこの日はたくさん
食べてくれました。
夕方には
久々にソファの背もたれに。
しーちゃん。うるうる。
日曜日。
ご飯まだ?
この日はこのスタイ効果?
めちゃめちゃ可愛いでしょー。
(このスタイの話は次にします)
久々にカリカリを食べてくれました。
10gほど。
まだまだ全然少ないですが
食べてくれて嬉しかったです。
月曜日
今日は寒かったせいか
ご飯もほとんど食べず。。
寝ていることが多かったです。
トイレの中でも途中でしゃがみ込んでました。
このちゃんが心配して
寝てるしーちゃんの頭をぺろぺろすると
突然、顔を上げて
「このは、なに?」と。![]()
このちゃん、びびって、急いで私の近くまで
逃げてきました。
ここから見守ることにするでしゅ。
そばに行っても平気だよ。笑
まだまだこのちゃんには
弱いところを見せないしーちゃん。
いいことだと思います。
なんとか年内中に今よりもう少し
元気になって、ご飯も食べてくれると
いいなって思います。
また応援いただけたら
ありがたいです。
最後にぼたんちん。
なぜか最近やけに私にチュウ
を
求めます 笑笑
元気付けてくれるのかな?
そしてよじ登って
べったり。。
あったかいね。。。
そして私は寝落ちしちゃうことも。
前は私が寝ると自分のベッドに移動してたぼたんちん。
今は起きるまでくっついてくれてます。
2時ごろ
下に降りて、しーちゃんが
寝息を立てているのを見て
ホッとしてます。
ご飯を食べる量が少ないので
低血糖が怖くて、なるべく起きてます。
雷くんで何度か低血糖を経験してるので
ちょっとね、トラウマになってるのかな。。
本当に怖いですから。。。
長くなりました。
お付き合いありがとうございました。










