




いつものようにソファに
上がることはできなくなり
雷くんの使っていたベッドはどういうわけか
嫌がり、床で寝ていました。
次の日の朝、私は仕事。
旦那さんと娘が病院に連れて行きました。
薬の副反応による高血糖
実は1週間前にしーちゃんの血糖値が
高くなっていることを
先生から聞いていました。
普通はもっと長期に渡ってこの薬を使い続けると
この副反応が出ることがあるらしいのですが
しーちゃんは短期間で反応が出てしまったのです。
先生はこの薬を使う時はすごく慎重で
なかなか処方しません。
でもしーちゃんの長く続く下痢に
この薬を使うことに。
まめに検査もし、効果がないと
すぐ辞めていました。
検査もしていたので血糖値が上がったのは
ここ1.2週間のことです。
1週間前、
薬の副反応によるものか
この前の検査の時にかなり怒っていたので
それが原因か
長く続く薬や食事療法でのストレスの可能性も
あるので、
いったん食事も消化器サポートにして
1ヶ月様子を見ましょうと。
完全に体から
薬を抜く、そんな感じでした。
それから1週間後が22日です。
飲んでいた薬はとても元気にもなり、
食欲も増します。
その薬を飲んでる間
しーちゃんはよく食べ、よく鳴き
よく動いてました。
薬が切れた後は
結構その反動が出て、元気がなくなります。
がくーんと。
雷くんの治療でそのことをよくよく
理解していたのですが。
薬によって元気の前借りをしてしまった
しーちゃん。
反動が一気に来たのだと思います。
インスリン治療を始めることになりました。
先生は糖尿病の可能性は五分五分だと。
検査の結果
他に糖尿病のときに出る反応が
出ていないのです。
血糖値だけが高い。
なので、毎日朝、1単位だけ
打って1週間様子を見ましょうと。
この日、ご飯も食べていないしーちゃんに
1単位のインスリンを打つことは
すごく恐怖でした。
先生の言葉を信じるのみです。
しずくねーちゃん、大丈夫でしゅか?
普段自分からしーちゃんには近寄らない
このちゃんもそばにきます。
これを見て私は
「しーちゃん、かなり弱ってるな。。」
と思いました。
(上には私が乗せました)
前の日の夜中は体を起こすことも
できなかったので
インスリンが効いたのだと思います。
でもご飯はほとんど食べない。
でも朝にはまたインスリンを打ちます。
低血糖になるかもしれないので
しーちゃんのベッドの横に
添い寝用のクッションを買ったのですが
そっちで寝る、しーちゃん。
ご飯も食べず、歩くこともできないのに
目力はあります。
インスリンの効果が出てくると
いつもの三分の一くらいですが
ご飯を食べてくれました。
ただ、療法食を見ると逃げ
(消化器サポートは先生が言うには
美味しいらしいです)
普通のカリカリも食べません。
10種類近くご飯を買い、
食べないものばかり。
でもようやく食べてくれたのは
ワイルドレシピのウェット。
雷くんが大好きだったご飯でした。
おとーさんが食べさせてくれてます。
でもしーちゃん。
ウェットフードを食べたことがなくて
めちゃめちゃ食べ方が汚くて
胸のふさふさお毛毛が
フードだらけでとんでもないことに!
赤ちゃん用のスタイを買ってきました。
今日のしーちゃんは
ご飯は通常の量の三分の一。
クリスピーキスの総合栄養食を2袋。
そしてお水をガブガブ飲んでます。
トイレに行く時、お水を飲む時のみ歩きますが
全部今は近くにあるので
1日、20歩も歩いてません。
歩く足もフラフラです。
でも娘がいうには
先生が足は1週間以上治るのに
かかると思います
と言っていたので。
きっとこんなにずっと歩かないと
筋力も落ちて尚更歩くのは困難に
なるかもしれないです。
急変して6日、
インスリンが効いている夜の時間は
ご飯を用意する音を聞いて
数歩歩いては休憩し、また歩きだす。。
こともできるように。
ゆっくり効いてくるインスリンなので
夜は少し元気になります。
朝、昼は寝たきりが多いです。
でも家族がそばにいくと
顔を上げて、元気アピールをします。
そんな中、甘えん坊このちゃんは
みんながしーちゃんにつきっきりなので
拗ねちゃうかと思いきや
遠慮しながらもそばにいます。
子分でしゅよ。
ぼたんちんは
いつもよりも私に密着して
そばにいて励ましてくれてます。
トイレに行く時も
トイレが終わるとトイレで座り込んでしまったり
うんちも踏ん張り切れなかったり。
お水を飲んだ後もその場で座り込み
ベッドに戻れなかったり。
その都度、
ベッドに戻したり。
しーちゃんにできる限りついています。
体重も3日で500g減りました。
その後は怖いので測ってないです。
痩せてるのはわかってるので。
どうかどうか時間がかかってもいい
しーちゃんが元気になりますように。
応援していただけたら
嬉しいです。
私のメンタルが結構やばいので
治療に対するご意見や批判等は
なしにしてもらえたら
ありがたいです。
またいろいろ詳しく説明は後日しますので。
長くなりました。
説明が下手でごめんなさい。
訪問やお返事等
時間がかかると思います。
いろいろごめんなさい。