このちゃん、8歳になったでしゅよ!
まだ赤ちゃんみたいだわ。。
可愛いね![]()
![]()
本当に本当にいつまでも
赤ちゃんみたいで可愛いこのちゃんです。
今日はいろいろ予定を立ててました。
まず、仕事を少し早めに終わらせて
横浜に行って、
このちゃんのケーキを買いに行く。
ついでに虎屋さんで
かき氷を食べて。。今日は白餡にして。。
と。
雨予報だけど、昼には晴れるから
大丈夫だろう。。。と。
が、
朝の5時、しーちゃんがトイレに。
いつも通りの量のオシッコをしました。
しばらくするとまたトイレに。
たまにそういうことはあるので
気にしてなかったのですが
その後、ずっとトイレの付近を
ウロウロウロウロ。。
トイレにも何度も入り
トイレの中でくつろいでたり。
今まで見たこともない
小さなオシッコのかたまり。
5時から7時
まで
計7回
もトイレに。
私がシャワーを浴びてた間も行ったみたいで
もっと行ってるはず。
やばい。これは膀胱炎でしょ。。
こんな急に休めない。
とりあえず仕事に行って
さっさと仕事を済ませて帰ろう。
午前中の受付に間に合うように。
まだ寝ていただんなさんに
状況を細かくLINEして、早めに仕事に。
8時に旦那さんからLINEがきて
トイレに何度か行ったけど
何も出てないみたい。
今は落ち着いていつものところにいるよ。と。
いつものところとは
ここ。
今は箱ブームらしいです。
しずくねーちゃん、大丈夫でしゅか!
仕事を終わらせて、先に帰らせてもらい
病院へ。
雨はだいぶん小降りになってました。
帰ってきた時も箱の中にいたしーちゃん
すぐに捕まえて
あら、また気がついたら
入れられてたわ。
どこに行くのかしら?
具合が悪いとは思えない
のんびりしたお顔をしてました。
症状を伝えると
膀胱炎でしょうね
と。
先生がエコーで膀胱を見てくれました。
あっ、ここ、すごく腫れてますね。
かなり、炎症がひどい。と。
素人の私が見てもすぐにわかるくらい
膀胱のところが腫れてました。
4ミリ、8ミリと言ってたかな。
すぐに注射をされました。
抗生剤と炎症どめをもらい
1週間くらいで治るでしょうと。
注射の間、めちゃめちゃ文句を言うしーちゃん。
にゃおにゃおずっと言ってました![]()
帰るよー、と
キャリーバックを出すと
うまく中に飛び込んだしーちゃん。
もうすぐ16歳とは思えない速さ![]()
元気そうです。
ついでにこのちゃんの
健康診断の予約もしてきました。
そんなのはしなくてもいいでしゅよ!
いやいや、大事だから。
絶対暴れます、と伝えたら
メモされてました![]()
おうちに帰ると
なぜかキャリーバックでくつろぐしーちゃん。
お疲れ様だったね。
その後トイレにいくことも
そんなにはなく
安心していたのですが、
私がいない間
おとーさんもテレワークだけど
朝から会議が何件も入ってて
ずっと2階にいたので
不安だったのかな。。。
しーちゃんがストーカーに。
私が動くと
にゃおにゃお言いながらついてくるし
ずっと隣にいるし、
かまわないとにゃおにゃお鳴くし
どうした?しーちゃん。
※しーちゃんの声が入ってます
めちゃめちゃダミ声!
普段からこんな声ですが 笑笑
ずっとこんな調子でそばにいました。
ちょっと不安だったね。
甘えてるだけ?
早く、治るといいね。
せっかくのこのちゃんのお誕生日なのに
お洋服きてお写真撮ったんでしゅよ
気持ちが焦っている中
仕事に行く準備をしていると
このちゃんが朝ごはんを全部
リバース![]()
![]()
それを片付けてるとまたしーちゃんが
少量のおしっこ。
そして、ぼたんちんに行ってくるよと
あいさつをしに行くと
ぼたんちんまでもがリバース。
吐いちゃったの。。。
それプラス月のもので、
お腹が痛かった私。
すっかり力尽き、気分も下がり
今日のこのちゃんのお誕生日会は
中止に。。。
しーちゃんが体調が悪い時に
なんかおめでたい気分でもないしね。
ごめんね、このちゃん。
でも近々ケーキ買って
たくさんお祝いしよう!
ということで、
今日はこのちゃん、おめでとうのブログを
書きたかったのですが
また改めて書きたいと思います。
大事な大事な
このちゃんのお誕生日。
またブログに書けたらいいなと
思ってます。
上娘が研修の後
病院に連れて行ってくれて
ありがとう、お疲れ様。
今日はこのケーキを食べようと
買ってきてくれました。
みんなでこのちゃんに
おめでとう㊗️って
たくさんたくさんぎゅう![]()
![]()
したいと思います。
長くなりました。
お付き合いありがとうございます。







