いつもご訪問ありがとうございます。
コメント、いいね
いつも嬉しいですおねがい
ありがとうございます。

今日はとってもいいお天気だった横浜。
風は冷たかったけど
気持ちがいい1日でした。

そんな今日は
2022年2月22日。
2が6つも並ぶ
スーパー猫の日
オッドアイ猫黒猫オッドアイ猫黒猫オッドアイ猫黒猫オッドアイ猫
パチパチ👏👏👏


ピンク薔薇だから、なに?


黒猫どうでもいいでしゅよ!!


オッドアイ猫なんかするの?

何もありません爆笑爆笑

そうなんですよね。。。

人間は楽しく盛り上がってるけど

猫にとっては普通の日。

我が家もいつもと変わりなく過ごしました。


でもせっかくなので

いつもは歯のケアのおやつのみを

あげるのですが

ちゅーる入りにしました爆笑


しーちゃん、ちゅーるを

のんびり、優雅にぺろぺろしていたのですが。。


ピンク薔薇このはに取られたのよ。

あまりにも美味しくてこのちゃん

自分の分をさっさと食べて

しーちゃんが食べてるのに

横から食べちゃいましたびっくり



黒猫のんびりしてるからでしゅよ!!

でもしーちゃん。

めちゃめちゃよく食べるのに

横からご飯を取られても

全く怒りません。

さすが我が家のトップですおねがい


 オッドアイ猫黒猫オッドアイ猫黒猫オッドアイ猫黒猫オッドアイ猫黒猫

前回のブログの続きになります。

私、旦那さんとぼたんの関係を

書いたのですが

今回は上娘とぼたんの関係。


毎日毎日短い時間だけど

ぼたんと過ごしそばにいた娘。


ぼたんちん、いいこいいこ。

娘は猫アレルギーがあるので 

ぼたんの猫パンチをもらうと

あちこちパンパンに腫れます。

なので、猫パンチをもらわないように

少しずつコミュニケーションを

とっていました。 

そして今はこんな感じ!!

ゴロゴロ言ってるの聞こえますか?

私もびっくりしたのですが

いつのまにかこんなにいい関係に。

すごい!

旦那さんがお休みで自分もお休みの日。

仕事部屋を旦那さんが使ってない時は

一日中ぼたんと過ごしてた娘。

信頼関係ができたようです。

ちなみに娘は飼育員という仕事をしてるので

手が傷だらけです。

そしてそんな娘のことが大好きなのが

しーちゃんです。

とにかくずっとそばにいて

べったりしてます。


よく足と足の間に挟まってます。

そして抱っこしてーといったり

顔をすりすりしたり。

とにかく娘にべったりなのです。


娘は職場まで2時間近く家からかかるのに

通ってます。

猫と離れられないからと。

雷が闘病中も本当によく看てくれて

そばにずっといてくれました。


一時期、家を出ると言ってたのに

残ってくれたのは

雷の闘病があったからだと思います。

彼女が残ってくれたおかげで

闘病中もみんな明るく、頑張っていけました。


そんな娘なのですが

今日2月22日は誕生日なのです。

パチパチ👏👏👏👏

私が20歳で産んだ娘がもう

28歳になってしまいました 笑笑

私は妊娠中に大学に通っていたので

一緒に授業を受け、体育の授業も受け

大学生活をお腹の中で過ごしてました。

途中ひどい妊娠中毒症にかかり

学校を退学しなきゃダメかもというときも

乗り切ってくれたし、

学期末試験の1週間後に生まれてくるという

なんとも親孝行な娘だったと思います爆笑

そんな娘も28歳。

後どれだけ一緒に過ごせるのかしらね。。

猫愛があふれる娘。

ぴったりな日に生まれたなって思います。

まぁ娘が生まれた日は

猫の日なんてなかった気がしますが。。

本当におめでとうおねがい



本人希望のキルフェボンドキドキ


あっ話がそれました。 

こんな感じでぼたん、人間には 

だいぶん慣れ、甘えることもできるように

なっています照れ

これからも焦らず、ゆっくりと

ぼたんのペースで過ごしていきたいと

思ってます。

後はしーちゃんとこのちゃんだな。


オッドアイ猫黒猫オッドアイ猫黒猫オッドアイ猫黒猫オッドアイ猫黒猫


少し前になるのですが

cheecoちゃんから素敵な贈り物が。

ぜひねこの日に紹介したくて。

たくさんの猫グッズ!!

猫のチョコにアイマスク。

そしてこのピンクのクリップ!

なんとcheecoちゃんのおうちの

おぷぅちゃんがモデルに!!


わぁー最高に可愛いラブ

末っ子ちゃんという感じのふぅちゃん。

めちゃめちゃ可愛いのです。

ちょっとこのちゃんとキャラがかぶります爆笑


そして、この「猫」シール。

これ欲しかったんです。

ワンちゃんと生活してる方だと

シール玄関とかに貼ってありますよね。

あれの猫版。

自治体から出てるものではないのですが

見た時から

貼りたかったんですよね。。。


そしてなぜ私がこれを

猫の日に紹介したかというと

販売価格の一部は、メーカから「公益社団法人アニマル・ドネーションフェリシモわんにゃん基金」を通して、犬や猫の保護活動など動物福祉に関わる活動のために運用されています。また、商品の封入など生産工程の一部が障がい者の方の就労支援施設に委託されている商品です。

からなのです。

文章はお借りしました。


どうせ猫グッズを買うなら

猫ちゃんたちのために少しでも

役に立ちたいと思ってます。

そういう商品を見たら

なるべく購入してます。

実際、ねこの日は

とってもハッピーな日なのかもしれません。

でもこの寒空の中

お腹を空かせて、震えている子も

たくさんいます。

虐待、多頭飼い崩壊

このコロナ禍のペットブームで

悲しい思いをしてる子も。。。

1人の力では

できることは限られてます。

でもたくさんの力が集まれば

幸せに過ごせる子も増えますよね。

私はこんなことしかできないけど

何もしないよりはと思ってます。

私も猫たちの力になりたいと

心から思います。

素敵なグッズをありがとう!

cheecoちゃん。

さすが猫変態です 笑笑


今世紀最大のスーパーねこの日。

世界中の猫ちゃんが幸せになりますように

心からそう願い、

自分ができることをしたいなと

改めて決心した私です。


せっかくスーパー猫の日なので



雷くんでお別れします。

今日も長くなりました。

お付き合いありがとうございます。