いつもご訪問ありがとうございます。
コメント、いいね
感謝しております。




お久しぶりの更新に
なってしまいました



お休みはあるのに自分の時間がない!
そんなこんなでもう6月も後1日。
梅雨らしい天気が続いてます。
天気というよりジメジメが
続いてるという感じ。
めちゃ過ごしにくいですが、
皆様、猫ちゃんたちは
体調は崩してないでしょうか?
うちはとりあえず元気そうです。
最近の猫ずの様子を。。
これが我が家の今の限界です

まだまだぼたんちんはケージの中。
そんなぼたんちん。
しーちゃんとはこんな感じ。
別に何もしないしーちゃん。
ぼたんちんも
なにしてるのかしら?
しーちゃん木製のものに弱いらしくて
すぐスリスリします。
別に逃げもしません。
そして
しーちゃんとこのちゃんはこんな感じ。
このちゃんには
なんと睨みを効かすしーちゃん。
ぼたんちんには強気なこのちゃんも
しーちゃんはかなり怖いみたいで
すごすごと退散しちゃいます。
襲うわけでもないので
たまたまなんでしょうけど、
このちゃんにはやっぱりちょっと
厳しい気がします。
猫って毛色が近い子と
仲良くなるというのを聞いたことがあるので
そのせいかしら?
しずく
白い部分が多いから毛色も近く
感じるのか、
それとも
雰囲気が似てるからか。。。
このはは
クールビューティー系の
しずくとぼたんとは違って
キュート系で雰囲気も全く違うからかな。
そういえば雷は
お顔の系統も優しい感じだから
みんなの要素があって
みんなと仲良くできたのかもしれないです。
やはり、雷くんが必要だよ。。
そんな、ぼたんちんですが
私との関係にまた少し変化が。
もともと耳がめちゃいいっぽいぼたんちんは
家族の足音を聞き分けてます。
旦那さんが階段を上がってくる音を聞くと
ケージの中のハウスに速攻で隠れます。
上娘が階段を上がってくる音を聞くと
逃げる準備。
で、私が階段を上がってくる音を聞くと
ドアの前で待っていてその後
いろいろ片付けとかをしてる間
ゴロンゴロンお腹を見せてリラックス。
最近では私が座ると必ず横で
なのでもしかしたら
猫パンチを喰らうかもと思いながら
意を決してぼたんちんのわきを
両手で抱え込んで
足の上に乗っけてみました。
あっけないほど
ちょこんとくつろぐぼたんちん。
思ったよりも軽くてふわふわ。
初めて重さを感じました。
なんかもうめちゃ感動で
うるうる。。。


ようやくようやくだー。。。
これでもう少し慣れれば病院にも
連れて行ける
それから毎日
1日1お膝をしてます。
お膝に乗せられた後
くつろぐ時もあるし、
すぐに降りる時もあるけど
またすぐ横に来て甘えてくれる
可愛いぼたんちんです。
たくさんのお友達が病気と戦っています。
みんなが元気になりますように。
穏やかに過ごせますように。
家族と笑顔で過ごせますように。
元気玉を送ります。










