いつもご訪問ありがとうございます。
コメント、いいね、元気玉
感謝しています!
なんだか毎日蒸し蒸ししてますが
皆さまいかがお過ごしでしょうか?
我が家は相変わらず旦那さんは
テレワークで家にいるし、
上娘もまだ通常勤務ではありません。
まだまだおうちで
過ごしている我が家です。
ぼたんちゃんが我が家に来て
昨日で丸7ヶ月が経ちました。
いまだまだ抱っこもできず
旦那さん、上娘も撫でること、触ることも
できません。
私も隠れられることもしばしば
あります。
でもぼたん、おいでー
というと
と姿を見せてくれたり
なりました。
焦らずぼたんのペースでこれからも
進んでいきますよー。
ぼたんちゃんはどうも猫は好きみたい。
このちゃんには自分で寄って行くし
雷くんにも
でも我が家で一番雷くんとは会ってません。
というのも
雷くんは闘病中だからです。
まず、成猫と会った時のストレス。
ストレスは病気にはよくありません。
そして糖尿病であること。
糖尿病は傷がとっても治りにくくなります。
女の子と言っても、
母猫であり、3年近くお外にいたぼたんちゃん。
雷よりは場を踏んでいるでしょう。
ケンカになったら大変!
せめて、このはが慣れるまでは
なるべく会わせないでおこうと思いました。
でも彼はぼたんちゃんのお部屋まで
来てしまったのです。
多分私がぼたんちゃんの
ご飯を持って二階に行ったので
ご飯目当てでついて行ったはず。
可愛いんだよ。
と思ったのかな。。。
しょっちゅう二階に。
ぼたんちゃんのお部屋には今は
テレワーク中の旦那さんが仕事をしてます。
ずっと健気に外で待つ雷くん。
そして昨日、私がぼたんちゃんのお水を替えようと
二階に行くとまたいつのまにか
ついてきたのです。
しかもケージをあけると
いきなり、頭突っ込みました!!
そしてまた突っ込んで
ちょっと見にくいんですが、ぼたんちゃん
ちゃんと鼻チュウであいさつ!
実は一番最初に雷が
頭を突っ込んだときは撮ってなくて
というか、こっちが焦って雷が怪我をしないように
見てるのに精一杯でした。
でこの2つの動画は3度目の訪問。。
数分後です。
旦那さんも見守る中、
ぐいぐいいったー!!
旦那さんも
「おいおい、雷。そんな女の子の部屋に
ぐいぐい入っていって。。
雷にはデリカシーってものがないのー?」
って。
そして雷くんは
その後
このドヤ顔


ぼたんちゃんも警戒してる感じも
なかったです。
私たちがこんなに気を遣っていたのに
すぐに大丈夫な感じの雷くん。
でもこのときは旦那さんがお部屋にいたので
ぼたんももしかしたら雷に対して
抵抗もできなかったのかな。。と。
その日の夜
ぼたんちゃんをフリーにしてるお部屋に
雷くんがまたやってきました。
そしてぼたんちゃんが近づいてきましたよ。
それなのに、この子
何をしてるんでしょうか!
寝てる??
ぼたんちゃんも困ってるじゃない
ここは仲良くなるチャンスでは。
雷くんはやっぱりちょっと違う。。
マイペースな雷くんです。
昨日の朝は
と久々に甘えてきたこのちゃんの毛繕いを。
そして今日の朝は
もうおじいちゃんの年齢なのに
モテモテ。
自分からぐいぐい行ったのは
ぼたんちゃんだけです。
猫界の佐藤健くん?
↑私が昔からのファンなだけ
健くんほど若くないので
健くんほど若くないので
猫界の
舘ひろしさん
かしら???
このちゃんも瞬時に雷くんのことが
大好きになり、
ぼたんちゃんも大丈夫そう。
今日も何度も対面してたけど
猫パンチも食らわずあいさつしてたので、
仲良く慣れるかな。。
おじいちゃんだけど。
雷くんは本当に優しい子です。
多分、このちゃんがそうだったように
ぼたんちゃんも雷くんの何もしない、
優しいオーラを感じたのかなって思います。
平和主義な雷くんですから。。。
仲良くなるといいね

雷くんがビタミンKを飲んで
1週間が経ちました。
1週間様子見と言われたのですが、
全く効果はありませんでした。
うーん、残念
たくさんのお友達が病気と闘っています。
みんな毎日頑張ってます。
みんな元気になれ。
そして家族とずっと一緒にいられますように。
笑顔で過ごせますように。
元気玉を送ります。












