いつもご訪問ありがとうございます。
コメント、いいね、元気玉
感謝してます。

今日はいいお天気。
でも風が強い!
春って案外過ごしにくくないですか?
風が強かったり、急に寒くなったり。。

でもお家の中はポカポカで
エアコンも切ってます。
夜は大雨になるそうですガーン

この部屋もあったかいわよ。

チューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジ

みなさんのお家の猫ちゃん。
ご飯事情ってどうですか?
我が家は4ニャンいますが、みんな違います。

猫は食べムラがあるといいますが、
皆さんのところどうですか?

しずくはこの13年間。
ご飯の量も食べ方も変わってません。
同じ量のご飯をほぼ完食する。
ムラなんてあったことがないです。

雷くんは今でこそ病気のせいで
食べられない時もあるけど
元気な時は毎日決まった量を完食。
残すなんてあり得ませんでした。
早食いすぎて、早食い防止のお皿を使ってたことも。

そしてこの子達。
このちゃんはめちゃめちゃ食べムラがあります。
しかも半分くらい残すことも多いし
あっという間にペロリと食べることも。

黒猫もういらないでしゅよ。
調子よく早く食べてるなーと思うと
ケポケポと吐いちゃうし。。。
でもその後、次のご飯まで食べなくても
平気です。

ぼたんちゃんも最近は食べムラが。
ここにきてすぐはどんなものでもチームガウッの
子供の残したものも食べていたぼたんちゃん。
子供たちがいなくなってもたくさん食べてたのに
最近はあんまりお好きじゃないご飯は
残します。

あーそういえばお外にいた頃は
カリカリはピュリナワンをあげていました。
カリカリはあんまり食べなくて。。
ウェットばかり食べてました。
外の世界にはカリカリなんてないから
しょうがないかと思ってました。

でもお家に入ってからはこのはと同じカリカリ、
ロイヤルカナンに変えたんです。
するとめちゃめちゃ食べる!
カリカリっていい音をさせながら食べてました。
スナック菓子みたいに。
でも最近はそうでもないなぁー。

少し前にhaluさんにいただいたたくさんの
サンプル、カリカリ。
このは、ぼたんにもあげてたのですが
突然全く食べないという日も。。
他は全然問題なくいい音をたてて
食べていたのに。。
一緒に入ってるウェットもチュールも
食べない!!
このちゃんは食べてたのに。。。
匂いがダメだったのかな。。。
ご飯を変えたら普通に食べてました。
ダックがお好きではないのかしら爆笑
なかなか難しいです。チュー


先日、しーちゃんがご飯を食べない日がありました。
毎日15時におやつをあげるのですが
全く反応しなかったんです。
あれ?と思いながらもしーちゃんにおやつを
持っていくと

たったこれだけなのにほぼ残しました。

あれ?どうした??
気持ちがモヤモヤあせるあせるあせるあせる
夜には食べるかな。。と思ったけど
夜ご飯の準備をしても
やはりキッチンにこないしーちゃん。
ご飯もほぼ食べませんでした。

猫は食べムラがある。
でもしーちゃんにはそれがない。
もうずっとずっとご飯を食べないなんてなくて
不安で不安で。
これが雷くん、このちゃんなら
様子を見ようと思います。
ぼたんならやはりどうしたかな。。って思います。
まだ一緒に暮らしてる期間が短いから。

しーちゃん、平気なの?
次の日も食べなかったらすぐ病院。
水を飲む量。トイレのチェック。
とにかくずっと見てました。

家族もみんな心配してました。
何度もしーちゃん、しーちゃんと
呼びかける家族。
そのたびにニャッって返事をするしずく。
大丈夫だよね?平気だよね?
ずっと話しかけてました。
どうもうるさかったんでしょうね。。。
突然みんなの前でガブガブ水を飲みだしました。
なんか水めちゃめちゃ飲んでる。。
また不安に。。
そして朝になりました。
朝、ドキドキしていたのですが、
立つたびに「ご飯はまだなのー?」って
ついてくるしずく。
ふつーに食べてました爆笑
これは今日のしずくです。

最近すこーし残すのですがそれは
ふんわりリボンここで食べるわよ
ベッドでお食事ですか。わかりましたー。
綺麗に完食してました。

でもあの日、なんで食べなかったんだろう。
うんちにもおしっこにも問題はなかったし。
しずくも13歳。
調子が悪くなってもおかしくない年齢です。
でも今までほぼ大きな病気もせず、
ご飯の量、ウンチの回数、量
ずっと同じ感じで元気で過ごしてきてくれました。
しずくが元気なおかげで雷の闘病生活も
雷に集中して送れています。
だからこそ、油断はしないで
しずく、このは、ぼたんには
もっと気を遣って病気であっても
早期発見したいと思ってます。
お願いだからずっと元気でそばにいてね。
しーちゃん。

そしてあなたも健康チェックをしたいので
そろそろ少し触らせてね。
目やにも取りたいです 笑笑

しーちゃん、もうご飯をきちんと食べてますので
ご心配なく。

チューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジ

たくさんのお友達が病気と闘っています。
みんな毎日頑張ってます。
みんな元気になれ。
そして家族とずっと一緒にいられますように。
笑顔で過ごせますように。
元気玉を送ります。