いつも、ご訪問ありがとうございます。
いいね、コメント、元気玉、応援
感謝してます。
ありがとうございます。

一月のカレンダーのご紹介。
今月は女子ーずです。

クローバークローバークローバークローバー

今日はいいお天気の横浜。
寒いけどお日様が出てるし、お部屋の中はポカポカ。
気持ちーなんて思ってるのに職場に行くと
他の部門の人に
「大丈夫?元気?」といわれました。
元気ないよーって。そして
コーヒーとケーキをご馳走してもらいました。
ラッキー口笛口笛
元気なんだけどなー。
数人に元気?といわれた私です。

毎週金曜日は人手が足りなくて、
どうしても1つできない仕事があるので
本当は休みなのに
1時間半だけ出勤の私。
面倒だけどしょうがない。

仕事が終わって家に帰っても
10時前!ということで
今年初の雷くんの定期検診に行ってきました。

しし座帰ってきたと思ったら捕まったんだよ。

しし座納得してない雷くん。

しし座出せーなんだよ。

待ってる間に雷くんの隣にトイプードルが
座り、キャリーバックにスリスリ。
げ!!雷くん、怖いじゃんと思ったら
全く動じない、雷くん。
漢だね、かっこいい!
トイプードルならしーちゃんくらいだから
こわくない!?

体重4.25キロ→マイナス450グラム
耳の中→とっても綺麗
お口の中→診察なし

とうとうここまで落ちてしまいました。
先生は食事少し増やしましょう
しか言いません。
これ以上増やすって1日何食食べるんだ?
今でも間食をいれて7食も食べてるのに。
一回の量を多くってそんなに一度に食べられない。

どんな食べ物を与えたらいいのか
糖尿病だけど、そんなに血糖値は高くない
でも日に日に痩せていく雷が
太るご飯。。
先生に尋ねたけど答えは聞けませんでした。
先生もわからないのかな。。
自分で調べるしかないよね。
とりあえず何食べてもいいって言ってたし
色々おかーさん探してくるからね。

お家に帰ると
なぜかキャリーから出てこない雷くん。
元気よく飛び出てくるところを
動画で撮ろうと思ったのに


動かないし、動画の向きも変でした滝汗
しばらくここでまったりしてました。
出れないの?と思ったけど
そうではなかったみたいです。

雷をお家に連れて帰り、フードを
見に行きました。
色々買ってきたけど食べてくれるかなー。
何かオススメのフードがあったら
教えてくださいね。
なんでも食べていいらしいので。
(でもなんでもと言いながら糖尿病の
療法食の話をしていた先生。
前からもう雷くん何を食べても急激には血糖値が
上がらないので、療法食は食べてないんです。
と、言ったよね??
それでいいといってたし。。。)
愚痴だらけになってしまいました。

でも雷くんが美味しく、
楽しく食べてくれるのが一番。
色々試してみようと思います。

クローバークローバークローバークローバー

最近の白ちゃん。
私の足音が聞こえるとハウスから出て
お出迎え。
そしてこんなことを


私にしてくれればいいのに、なんで
トンネルにスリスリするんだ?
でもとっても可愛い白ちゃんです。

黒猫このちゃんも遊びに来たでしゅ。

黒猫いるでしゅか??
白ちゃん、このちゃんがくると
ハウスから出てきて見てるんです。
この日はめちゃ可愛い声でこのちゃんに
ニャッって鳴いてました。
その行動は何??
えー、あいさつかな。。。
しーちゃんは白ちゃんと近くで目が合うと
たまにシャーって言うけど
このちゃんは全くいいません。
お部屋をウロウロしたり、座って白ちゃんを
見てたり。。
仲良くなるといいなー。

オッドアイ猫そう簡単には行かないわよ。

クローバークローバークローバークローバー

旦那さんの弟さんのお嫁さんからLINEが
きました。
何年か前に実家のお年寄りの猫を引き取り
いっしょに暮らしていました。 
その猫がお空へ。
そして年末に保護猫と保護犬が来たそうです。
動物王国になってますと。
兄弟揃って、動物だらけ。
ちょっと笑ってしまいました。

クローバークローバークローバークローバー

たくさんのお友達が病気と闘っています。
みんな毎日頑張ってます。
みんな元気になれ。
そして家族とずっと一緒にいられますように。
笑顔で過ごせますように。
元気玉を送ります。