いつもご訪問ありがとうございます。
いいね、コメント、元気玉も
感謝してます。
ありがとうございます。
いよいよ令和になりました。
2日になっちゃったけど
令和もどうぞよろしくお願いします。
令和初日は
仕事でスタート。
しかもめちゃ忙しくて、
令和はゆっくりのんびり過ごそうと
思っている私なのに
やっぱり忙しいんだろうなー
そして5月にもなりましたー。
5月のカレンダーの紹介。
前も書きましたが、このカレンダー
画像の数は私が決めているのではなく、
お店の方で決められたもの。
一番多い月だと思います。
雷くんのお誕生日月は
雷くんだらけになりましたよ。
そんな雷くんの様子。
令和になるとき
家族でカウントダウンしてました。
そしてカウントダウンが終わって
令和おめでとう!
なんて盛り上がってると
突然、雷くんがゲポゲポ
言いだしました。
そして、だいぶん前に食べた夜ご飯。
9時と11時ごろに食べた間食
ほぼ吐きました。
この日はインスリンも1.5単位と最近の
雷くんにしては多い量を打ちました。
吐いた時からもうね、
これは今日はゆっくり寝てる場合じゃないなと。
ソファでうとうとしてると、
トイレに。。
床に
を落としていきました。
を落としていきました。そして和室にも。。
まぁとりあえずどこでもいいから
がでてくれればOKです。そして朝になり、6時に朝ごはん。
その後7時にトイレで
を。
を。出ません。
そしてまたゲポゲポいいだし、
朝ごはんも全部吐きました。
少しは出てるけどニョロニョロが
出ないのよね。
仕事だったので、朝ごはん後の間食を
あげて、旦那さんに頼んで出かけました。
夜になってからは
少しずつ
出てきました
出てきましたそして今日2日になって
ニョロニョロが久々に出ました!
久々に使った
消化器サポート可溶性繊維が
効いたみたいです。
でも今度は、常に
が緩い。。
が緩い。。なかなかうまくいかないなぁ。
食事療法って難しいです。






28日、下娘が帰ってきましたー。







おかえりなんだよ

とっても嬉しそうな
しーちゃん、雷くん。
が
このちゃん、忘れてる???
そのあと、手を出す娘に
猫パンチ!!!
パンチパンチパンチ



下娘が恐れていたこと。
それはこのちゃんは絶対
わすれてる!!
ということ。
その通りでした



しばらくして思い出したのか、
このちゃーんと呼ばれると
にゃーにゃーと
返事してました。。
何をしてるかというと
寝転がる下娘に
甘えてるところ。
しーちゃん、寂しかったんだね。
そしてもう一つ。
もともとアレルギー体質の下娘。
でも一人暮らしになってから
ひどかった花粉症もすごく
楽になったと。。
我が家に帰ってきた途端、
鼻が詰まりました。。。
血液検査でも出なかった
猫アレルギー。
やはり、猫アレルギーのようです。
家では薬を飲んで対応してました。





下娘が帰ってきて
大学のクラスメイト全員と
飲みに行ったり
家族で飲みに行ったり
お母さんになった友達に
会いに行ったり
家族とアウトレットモールに行ったり
上娘とカラオケやショッピングに
行ったり。。
久々に賑やかな日になりました。
明日3日に送っていきます。
あっという間だったなー。
やはり家族は揃ってる方がいいです。
また泣くか!?私。。






たくさんのお友達が病気と闘っています。
みんな元気になりますように。
笑顔で過ごせますように。
家族とずっといられますように。
令和になっても
毎日元気玉を送ります。






誰だっけ?



