いつもご訪問ありがとうございます。
コメント、いいね、元気玉も
ありがとうございます!

またまたお久しぶりになってしまいました。
しかも皆様のところにご訪問も
全くできてない!!
ごめんなさい。

心配をしている方もいらして。。
ごめんなさい。
とっても元気です。

しーちゃんも
元気にしてるわよ。

雷くんも
元気にしてるんだよ。

このちゃんも
お久しぶりでしゅ

元気にしてます。
毎日毎日色々と走り回っていまして。
ホームセンターにニトリ、IKEA。
ららぽーととあちこちに出没中

今日も仕事の後、1人IKEAです。
サーモンマリネが美味しい
でもこの忙しいのも30日でおしまい。
またいつもの生活に戻り
皆さんのところにもコメント、いいね
できると思います。
早く皆様とお話ししたいです。


でも忙しいと言っても雷くんの病院は絶対!

僕はいかないんだよ。
だって、元気だって言ったじゃん。

いやいや、元気でもお薬が
もうありませんから。

めちゃ見てる。。
しかも悲しげ。。
そして尻尾が昔みたいに太くなってきてる!

自分が連れて行かれると思ってるしーちゃん。
めちゃ浮かない顔してます
絶対に目を合わせないし。

雷にぃーちゃん、用意できてるでしゅよ。
用意したブランケットを思い切り
落として遊んでたこのちゃん。
元気すぎてブレました滝汗

今月いっぱいで退職なさる
女医先生がいらっしゃる日に本当は
もう一度行く予定だったのですが、
やはり予定があって行けず。。
残念でした。
でもまた復職する可能性大とお聞きして
雷くんに
「先生が帰ってくるまで元気で待ってようね」
と車の中でいいましたおねがい

雷くん、いきますよ。
ももてんかーちゃんさんにいただいた
お守りを持って出発です。

すごい顔ですが、これは名前を呼ばれて
返事しているところ。

今日の体重は5.4キロ。
前回は5.35キロで、増えてるようですが、
前回はお洋服なし、今回はお洋服をきてるので
同じくらいかしら?

お耳の中は汚いのでまたお掃除。
でも外耳炎ではないそう。
少し前に胃液を吐いたのですがかなりの量の
血が混じってましたショボーン
そしてその後のにも血が。。
家にある止血剤を飲ませると血は止まったので
問題なしとのことでした。
普通の子だったら問題ありありですが
雷くんは腫瘍の影響でよく出血します。

先生が
「半年前は大分具合が悪かったのに、
こんなに元気になるなんて。。
便がたくさん出てるから体重もそんなに
増えないけど大丈夫!!
本当に雷くんは強い子だねー」
と言ってくださいました。

そして
「大きな腫瘍が治療も身体的にも
難しい膵臓にありますが
糖尿病のみで診察を受けていた時よりも
ずっと、調子もいいです。
雷くん本当にすごい、強い子です」
と。
その時の雷くんの顔!
すごく美人で若い看護士さんが
雷くんの補助についていたのですが
その人にめちゃマズルをぷっくりさせて
ドヤ顔してました。
写真撮りたかったな。。

雷くん、あなたもやはり

ですなニヤリ

元気のお墨付きをいただいた後会計で
待っていると
いつも、雷くんをとってもとっても
可愛がってくれる看護士さんが登場。
こちらの看護士さんも若くて可愛い感じで
元気な方です。

診察中も薬を作り終えて
雷くんの元にいい子、いい子をしに来てくれました。

らい、らーい。
この声に「にゃお」と
応える雷くん。
何回呼ばれても「にゃお」
と答えてました。

そして、関係の時にその看護士さんの
ところに行くと
キャリーバックのネット部分から
顔を突き出して、いい子いい子を催促。
ネットがあるのに。。
明らかにネットが雷の顔で突き出てる
看護士さんにたくさんネット越しになでてもらい
満足げな雷くんでした。。

それを見ていた他の患者さんが
なんて可愛いのーと。
ほんといい子ね、可愛いわー。
と。
すると看護士さんは
「雷くんはとっても大きい猫ちゃんなんですけど
とっても優しくて、とっても強い子なんです」
と言ってくださいました。
すると
「そうでしょうねー。」
とニコニコして言ってくださいました。

なんだかたくさんこの日は素敵な言葉を
いただき、疲れてた私もすっかり元気に
なりましたおねがい
愛されキャラだな。。雷くんは。

家に帰ると
後ろにいるんだよ。

しーちゃんからチェックを受ける雷くん。


元気で良かったわ。
うん。良かったよ。この時期は
よく体調を崩すからね。

そして夜はくつろいでる雷くんに

このちゃんが飛び乗り

同化してました。

みんな元気にしてますからね。


たくさんのお友達が病気と闘っています。
みんな元気になりますように。
笑顔で過ごせますように。
家族とずっと一緒にいられますように。
元気玉を送ります。

ブロ友さんが遊びに来てくださった続きのお話は
時間に余裕ができる四月には書きたいと
思います。
そしてどうして忙しいのかも
また3月の最終日あたりに書きたいと思います。