いつもコメント、いいね、元気玉
ありがとうございます。

今日の横浜はとってもいいお天気で
でも風が強くて。。
寒かったです。
やっぱり冬は晴れてても
寒い。

今日は雷くんの今年初の病院でした。
夕方から行ったのですが
寒い寒い。
こんな寒いの、雷くん経験したこと
ないんじゃない?

行きたくないんだよ、僕。
お外寒いし、いやだよね。
お洋服もきて、キャリーの中に
毛布とカイロをいれて
風が入らないようにキャリーに
ブランケットをかけて行ってきました。

病院、あんな時間に激混み。
ちょっと重い症状の子が
いたみたいです。

ハリネズミくんもいた。

忙しかったのか、看護士さんも
他の仕事をしてました。

体重
5.25キロ
こんなに落ちてるなんて。。

あとはお耳の掃除。
どうやらマメにしすぎたみたいで
あまり触りすぎると傷などができてまた
菌が繁殖するらしいですガーン

そしてこの前の血!!
写真を見せて、危険なものなのか
なんなのか聞いてみました。
写真を見せると、
嫌そうな顔をした先生。
あんまりいいものではなさそう。

みんなの様子を伝えて、
先生は雷の血じゃないかと。。。
胃腸に影響がでて血を吐いたかもと
言ってました。
もし、雷くんならまた試練が一つ増える。

体重のこと。
血のこと。
久々に気持ちがどどーんと
落ちていきました。

先生がこれ以上は体重が
落ちないようにしましょう。
まずは目標を5.5キロに。と。

糖尿病だけどご飯を欲しがったら
あげてください。と。
どんなご飯をあげればいいのか、
色々考えなきゃって思います。

今日は時間がかかったんだよ。

つかれたね。
箱の中で寝ていると
にぃーちゃんおかえりでしゅ。
今日はこのちゃんが雷くんのそばに
長い時間いるような気がします。

夜ご飯を終えて、ブラシもして
お着替えをすると
また箱の中でくつろいでました。
箱の中にいるときは本当は
一人でいたい時。

疲れたのか、今日はひとりでいたいみたいです。
毛布の下にはカイロ、
目の前にあるのは湯たんぽ。
雷くんの移動する先にはぬくぬくグッズが
かかせません。

私はなにをすればいいのか。

どうすれば体重が増えるのか。

雷はどうすれば
長く生きられるのか。

どうすれば穏やかに
過ごせるのか。。

色々考えるだけで
気持ちも重くなります。

どうかこれ以上、
雷くんの体重が落ちませんように。


たくさんのお友達が病気と闘っています。
みんな元気になれますように。
笑顔でいられますように。
家族とずっと一緒にいられますように。
元気玉を送ります。

そしてこちらも
猫バンバンよろしくお願いします。