いつもコメント、いいね、
元気玉ありがとうございます。
このちゃんのお誕生日にはたくさんのお祝いのメッセージありがとうございます。いつも滅多にコメントを残さない無精者の私なのにこんなにこんなにたくさんメッセージをいただき、嬉しいです。
ありがとうございました。このちゃんもこれから元気で活躍しますのでどうぞよろしくお願いします。
コメントのお返事しました。もし飛ばされている方いらっしゃいましたら遠慮なく言ってくださいね。
この記事半分は昨日書いたのですが、寝落ちにつぐ寝落ち。。何度もこくりこくりとなり、復活してはまたこくりを繰り返し、昨日のアップを諦めました

昨日の夜から雨続き。朝にはやむと思ったらまだ降ってます。すごく涼しいわけではないけどちょっとホッとしました。
さて、今日は「ようこそ我が家へ」の後半です。この前のお話の続きですよ。
前回、みんなで横浜でランチをしたところまで書きました。ご飯を食べた後は電車に乗って我が家へ。
本当に遠くて申し訳ない💦
15分もすると最寄駅に到着そこから車で我が家へ。
ドキドキしながら我が家に入ると。。
雷くんがお出迎え。
玄関で靴を脱いでいるみんなをキョトンとした顔で見ている雷。彼は全く人見知りをしません。
するとうにさんもcheecoさんも座ることもなくねこずのもとへ。
その後お土産をいただきました。
うにさんからは
この蹴りぐるみが効果抜群で
猫パンチ合戦も繰り広げていました。
人様の前で。。。
そしてcheecoさんからは
あんなに暑いし、遠いし、重いから手ぶらで来てくださいといったのに〜。2人からお土産をいっぱいもらってしまいました。
これから先、我が家に来る予定がある方は手ぶらできてくださいね。2人ともたくさんありがとうございます。
その後、ご機嫌のこのちゃんになぜか
でもその後
普段あまり見ない顔をたくさん見ることができて楽しかったです。うにさんもcheecoさんももうずっと猫さんと生活をしてるから、甘噛みされようが、ケリケリされようがずっと笑顔。猫ずもお二人のおかげですっかりリラックスしてました。
本当はもっと写真があるのですが、あとは内緒にしておこーう。
うにさんは雷を撫でる度に大丈夫、元気になるからね。早く元気になりますようにっていってくださってました。
cheecoさんは知り合いの方の猫ちゃんが折れ耳のスコティッシュフォールドで雷と同じ糖尿病の子。その子は17歳まで生きたんだよーって話してくれました。
そしてお二人ともしずくのこともこのちゃんのこともたくさんたくさん撫でてくれました。
お二人の優しい気持ちがとっても嬉しくて陰で泣いてました←泣いてはないけど感謝の気持ちでいっぱいでした。

撫でてくれる手ってすごいパワーがあると思うんです。実際うにさん、cheecoさんが来てくれた後の雷くんはとっても調子がよくいつもご機嫌なお顔をしてます。しずくとこのちゃんもご機嫌です。
お二人の優しい気持ちがねこずにもしっかり伝わっていると思いました。
遠い中、暑い中、小雨が降る中本当にありがとうございました。パワーまでもらって。また遊びに来てくださいね。
あっそうそう、うにさんにいただいた入浴剤を使うと
すぐにこのちゃんの餌食になってましたが
お二人のブログの紹介
cheecoさんのブログは
うにさんのブログは
です。
我が家へ来てくれたお話はここまでなんですが、次のブログではcheecoさんからいただいた素敵な物をご紹介しますよ。









2つのお知らせです。
リブログさせていただいた2つのブログ、
「ベビーダヤンちゃんのお話」と「いなくなってしまったトトちゃんのお話」のことです。
ベビーダヤンちゃん、トライアルが決まりました
よかった!静かに幸せを祈りつつ見守りたいと思います。
そしてトトちゃん、おうちに帰ることができました。
こちらも本当によかった!!
久々に嬉しいお話が続いて自分のことのように幸せな私です。
気にかけてくださった皆様どうもありがとうございました!!










たくさんのお友達が闘病生活を送っています。
私の知り合いの子もまた1人病気が判明しました。
小さな体でみんな頑張っています。
どうか元気になりますように。家族とたくさん一緒に過ごせますように。毎日祈っています。元気玉を送ります。みんな、がんばろうね。

みなさん、ありがとうでしゅ。これからもよろしくお願いしましゅ。
いらっしゃいなんだよ。












