昨日は結構雨が降った横浜。今日はどんより曇り空でしかもすごくムシムシしてます。

皆様から温かい応援と元気玉をいただいている雷くん。今朝の様子を

{B80B31A9-0AAD-401B-ACE6-5F3B4616DA59}
力強い、かっこいいお顔が少し戻ってきました。
食欲はもうすっかり戻ってきました。さすが食いしん坊王子の雷くん。でものほうはまだゆるゆるです。便秘症なので下痢止めも様子を見てあげたりするのですが1日2回のお薬を言われた通りに飲むとは出なくなるし、飲まないと軟便に。。なかなか加減が難しいです。

土曜日ですが、私だけ再び病院へ行ってきました。
糖尿病の子がいる方はわかると思うのですが、雷の血糖値の151mg/dlという数値。正常な猫ちゃんの血糖値の基準範囲は74〜150mg/dlなんです。
それなのに3単位もの、インスリンを打つことが怖くて。。病院から帰った日の夜、さっき測ったときから3時間経つけど、血糖値、そんなに上がってる?と。
不安になり2.5単位にしました。でも少しぐったり元気がないように感じました。
病院で色々検査もしたし、車ではずっと泣いていたし、はぁはぁと言っていたので疲れたのかなと思いました。

{CFE5ED32-AB67-469D-AEB8-537B0A726FFF}
お目目もうるうるです。

土曜日の朝、不安から2.5単位に。。仕事が終わり家に帰ると元気な雷がいました。

{A3815B09-962E-4AAD-8A08-86D1849F475F}
おかえりー。
と。やはりインスリンの量が多いのではと思って先生に確認に行きました。
先生の判断は3単位のままでと。。。
色々説明してくれたのですが、ここでは省略しますね。そして、土曜日の夜は3単位にしたのですが、また寝てばかりに。。うーん。これどうなんだろ?

コメントの中でもその数値でインスリンをまだ打つの?と言ってる方もいたし、心配してLINEをくれた方もいました。

でも先生には申し訳ないけどしばらくは少なめにしようと思っています。低血糖は死を招きます。
今、体力を落としている雷が低血糖を起こしたら、かなり危険ですから。。様子を見て、先生にまた相談しようと思ってます。

{3E20812F-04E0-4022-87DA-E434900407D1}
日曜日の朝の雷。
なにぶん、私は素人なので、素人判断でとんでもないミスをしないように十分気をつけたいと思います。

真面目なお話になってしまったので、息抜きー口笛口笛


バナナン、バナナン、バナナバナナバナナバナナバナナバナナ

{6A1CAE5F-1698-4526-A73B-C1685B1075B4}
またこんなのかぶらせて
そんなの被ってても美人さんだよ、しーちゃんは。

{3C74F4DF-948E-4E03-AE64-59FB34A247A3}
美人なのは当たり前でしょ?
と言いながらポーズ

{9F504186-2EE5-49D2-94FC-4B3E8AC3BDEF}
おかあしゃん、これはなんでしゅか?このちゃん、黒猫っぽい猫さんなので黄色はよく似合うんでしゅよ。でもバナナって。。。

{BDD4D844-3A8A-42D2-B3B6-654A090E4650}
こんなの被せて!!噛んでやるでしゅ(あくびですニヤリ

{6C043E8D-0D25-427C-A4B1-F1C2B60FA562}
このちゃん、おねむになってきたでしゅよ

元気なしずくとこのちゃんが私の気持ちや身体に癒しをくれています

みなさま、たくさんのコメントありがとうございました!時間がかかってしまってごめんなさい。お返事しましたので見てくださいね。
何度も確認しましたが、抜けてしまっている方がいらっしゃいましたらおっしゃってくださいね。
よろしくお願いします。

本当に本当にありがとうございました!
まだまだ完治までは長いけど腸炎をきっちり治して、体力を戻したいと思います。がんばるぞー



過ごしにくい日が続いています。みなさんお体壊してませんか?
闘病中のお友達にはつらい日が続いてると思います。みんな頑張ろうね。病気にも天候にも負けませんように大きな元気玉を送ります。そして祈ってますからね。みんな、負けないぞー

次は通常のブログに戻れるといいなと思います。