5月になりました。そしてゴールデンウィーク。
手で取れなきゃ、お口で。。
このちゃん、リボンを動かす前から遊んでるし。。
全く興味なし














皆様いかがお過ごしでしょうか?
今日の横浜、というか我が家の近所?1時近くにすごい音!!

カミナリ
がずっとなっていたのですが、どこかに落ちたのかな。。。バキバキドーンと、すごい音。私と二階にいた猫ず、なぜだか一斉に旦那さんのいる一階に。。。


カミナリ
がずっとなっていたのですが、どこかに落ちたのかな。。。バキバキドーンと、すごい音。私と二階にいた猫ず、なぜだか一斉に旦那さんのいる一階に。。。「おとーさーん」いやいや、お父さんのところに行っても何にもできないから



だってすごい音だったから。。。雨も降ったりで変な天気でした。
先日。どこからかリボンが出て来ましたよ。
じゃあまずしーちゃんからね
手で取れなきゃ、お口で。。しーちゃん、大興奮。
じゃあ、このちゃんね
このちゃん、リボンを動かす前から遊んでるし。。
タメが長いよ、このちゃん。
ではお待たせ。雷くんね。
全く興味なし





しまいには
具合が悪いとかじゃないです。雷くん、興味がないものには全く反応しません。
それにしてもこんなに無反応って。。。
今日はインスリンと注射器をもらいに病院へ。
体重測定だけしました。
7.8キロ。また減ってました
でもきっと出かけに大きめの
が出たからだと思っておこう。。
でもきっと出かけに大きめの
が出たからだと思っておこう。。









ここまでは夕方書いたものです。
夜にアップしようとそのままにしておいたのですが、悲しいお話が。。。
ザジちゃんが昨夜、虹の橋に旅立ちました。
19歳のお誕生日を迎える1分前に旅立ったそうです。
最期は家族のみんなと穏やかな時間を過ごしながら旅立ったそう。
雷が糖尿病になった時、ポンシュさんがこう言ってくれました。糖尿病はうまく付き合えば長生きできるんだよって。
その言葉を胸に頑張って来ました。そして同じ闘病生活をしている方のブログで知り合ったのがザジちゃんです。雷の命の期限に不安を持ちながら暮らしていた私に神様は18歳で糖尿病歴も8年というザジちゃんと巡り会わせてくれました。
そしてモカ姐さんという素晴らしい方とも巡り会えました。ザジちゃんが辛い時でも私を励ましてくれました。
ザジちゃんは私や家族に希望と勇気を与えてくれた、糖尿病の大先輩です。
とっても、辛い治療も本当に頑張っていたザジちゃん。お別れの時もなんだかかっこよく旅立ちました。
今まで本当にありがとう。またどこかで会える日まで。。。
また大切なお友達が旅立ちました。辛いですね。でもみんなが教えてくれたことを胸に闘っていきたいと思います。
明日の2時にザジちゃん、旅立ちます。
お空を見上げて、お別れしたいと思います。

おかーしゃんよりは頼りになるでしゅよ。



もう、おかあーさんやめてよ。。僕はリボンで遊びたくないんだよー。