昨日の夜、横浜に着くと雨は降ってるし、めちゃめちゃ寒い。大阪も移動中、寒かったー。












家に着くと
帰ってきたらなぜか隙間から覗くしずく。
にゃーにゃーずっとおしゃべり?それとも文句?とにかくにゃーにゃーうるさい





はいはい、ただいま。
なんだか偉そうなこのちゃん。
みんな元気そう


お留守番ありがとう。



お留守番ありがとう。今日もすごく寒くて、同じ県の箱根。
月曜日の夜の新幹線で上娘と大阪へ。
新大阪のホテルに泊まり、次の日の朝、母と祖母の病院で待ち合わせ。
病院に行く前にこんなところに行ってきました。
海遊館、何年ぶりだろう。
娘、大興奮。この子はどれだけ水族館が好きなのかしら?
着ぶくれしてるし

着ぶくれしてるし

その後祖母の病院へ。
私の顔をじぃーっと見る祖母。母が「誰か、わかる?」と聞くと首を振られてしまった。その後、母が何度か「わかる?」と聞くと寝たふりをするように。。ばぁちゃん、寝たふりって。
なんか笑ってしまった。
当然、娘のことは全くわからない感じ。
私は「おばあちゃん、元気?辛くない?」と言いながら手をさすった。するとずっとぎゅーっと手を握っていたので、きっと誰かは 分からないけど知ってる人って思ってるのかな。
病院に来ていた祖父が10年以上ぶりに会ったひ孫を見てすぐ「〇〇ちゃんか?」と。
もう90歳になるらしい祖父は孫5人、ひ孫11人。
みんなの名前をちゃんと覚えていて、うちの娘たちは部活が忙しくて全然大阪には来れなくて10年以上会ってないのにすぐにわかった。
しかも3DSしてたよ。すごい 

みんなで祖父の家に行くとおじさんが来てた。母の弟で10歳近く年下。姉ちゃんを崇拝してる 

これまた10年以上ぶり。いきなり娘と私を間違える
私の旦那さんの方の親戚の男の人はみんな大人しい感じなのに、私のおじさんはさすが大阪人。

私の旦那さんの方の親戚の男の人はみんな大人しい感じなのに、私のおじさんはさすが大阪人。めちゃ話す。しかも面白い。娘は呆気にとられてた。そして帰りの新幹線で、「親戚のおじさんって感じだった」と変な感想を言ってました。
でもおじさんのおかげで楽しかったし、祖父も母も嬉しそうでした。ちなみにおじさんは結構お堅い仕事のトップの方の人です。
祖父の家を出てちょっと3人で休憩を。
いちごが甘くてめちゃ美味しかったです。
コーヒーと甘いものでホッとしました。
祖母は私が行った時にちょうどお昼ご飯の時間だったのでメニューを見たのですが、固形のものはほとんど喉を通らないのに、普通の食事。ご飯も硬そう。こんな食事食べられるわけないじゃんと思っていたのですが、流動食は祖母が拒否、怒るそうです。
でも食べられないので前よりも小さくなってました。
週末転院するのですが、そこでは栄養価の高い点滴をしてもらえるそうです。
4月にまた会いに行こうと思います。
今回も












春はそこまで来ているのに、なかなか暖かくならないですね。しかも今日みたいに急にここまで気温が下がるのは体に応えます。
たくさん、闘病中の猫ちゃんがいます。みんなが元気になりますように。家族とずっと過ごせますように元気玉を送ります。
みんながんばれ!!負けるな!!
皆様も一緒に応援していただけるととても嬉しいです。よろしくお願いします。

お母さんどこに行ってたのかしら?


おかーしゃん、おかえりでしゅ。









