昨日途中まで書いてあったのに、寝落ちしてしまいました。今朝も寒いです。

もう寒波がすでにきていてとっても寒いところもあるんですよね。。
こっちは週末らしいです。今でも寒いのに。
風邪ひかないようにしましょうね。

下の娘の成人式にたくさんのお祝いのコメントありがとうございますカナヘイきらきらカナヘイきらきらカナヘイきらきらカナヘイきらきら 
上の娘も下の娘も成人し、親としてホッとしました。
生活は何も変わらないんですけどね。

でも本当にいろいろあった22年間でした。一人娘なのに突然の妊娠報告、結婚、出産、そして横浜にきたこと何もかもが私の中では親に寂しい思いをさせてしまったと思っています。やはり私は親不孝者なんです。
でも私が幸せで笑顔でいることが親にとっても幸せなことと信じこれからも笑顔でいたいと思います。
娘の成人式で一区切りつきました。
また新たな目標をたてなきゃ。

皆様、お祝いの言葉本当にありがとうございました!
皆様のブログにお邪魔してお礼を言いたい気持ちでいっぱいなのですが、ちょっと我が家色々バタバタしてまして。。最後に書きますね。

さて最近忙しい我が家。今日は仕事が終わって少しゆっくりしていると

{5D556EB9-8F7E-416E-A3E4-DF9F98434213}
しずくと遊ぶ?
可愛い顔してしーちゃんが見てます。

{A0BD919E-4DAE-495E-84C6-2753144BCEA8}
このお手手なにー??可愛すぎる。
雷くんも後ろにいるし。。
しーちゃん、寂しかったようでとっても甘えん坊です。もふもふねー。

{C8EB3B9C-6C30-4602-9099-A80223D8BBE9}
あら?寝ちゃったと思い、そのままにしておくと。。

{887A3038-00B1-49DF-B299-0D276EC01D09}
何見てるの?
と。。足、おっぴろげだよ。

{AD0455E9-74C7-4FD5-848C-2C2C9FB92F18}
しーちゃん、本当に美人だね。
なかなか一緒にいてあげられなくてごめんね。

さて猫の話はここまで。
ちょっとここから長いです。
娘の成人式の次の日。下娘はどうしても外せない授業があり、学校は休めませんでした。その代わり上の娘が仕事を休みにしておいてくれました。
私、娘、両親と横浜観光の予定でした。が、

{740D1EA9-A6E1-4B0A-96A1-E39E78EE0E92}
新横浜から新大阪へ。
そして大阪にいきました。
成人式の前の日母から電話が。。どうしたのかと思うと私の大阪に住む祖母が低血糖で昏睡状態になり救急車で運ばれたと。
祖母は若年性糖尿病で30歳代から糖尿病でした。今は85歳。ずいぶん長生きしています。
私は小さい頃からものを食べるたびにノートに食べたもの、食べた量、血糖値などをマメにつけ、きっちりと食事管理をしていた祖母を見ています。
あの徹底した管理が祖母を85歳まで長生きさせているのだと思います。
ここ数ヶ月、調子が悪かった祖母。食欲がないのにインスリンだけは打っていたようです。しかも血糖値がとても高くなり、インスリンの量が増えたところだったようで、昏睡状態に。みんなよく寝ているなと思っていたそうです。
母は下娘と約束したからと、横浜まで来てくれました。遊ぶ約束はキャンセルして、新横浜から大阪に。私もついていくことにしました。

10年ぶりに会った祖母はガリガリでした。31キロといってました。少し痴呆も出て来たと聞いていたのですが私のことはちゃんと分かっていてすぐに名前を呼んでくれました。
同じ話を何度も何度も話します。でも会話はできるし食事も数日前のものまで覚えていました。
でも私には大きくなったなぁと何度も言いました。祖母の中ではまだ学生の私に見えたのでしょうか。
残念ながら成人式の写真を見せても娘のことは忘れてました。

話すのも辛そう、起きているのも辛そう、もう体力は残っていないかのようでした。

でも私が横浜に帰ると告げ立ち上がるとなんとゆっくりと立ち上がってそこで見送ってくれればいいよ、というのに入口のところまでゆっくり歩いて送ってくれました。私の前では昔の元気な祖母でいたかったのでしょう。優しい笑顔、話し方の優しい優しい、昔のままの祖母でした。

私たちが行った時、家に帰っていた祖父が私たちに会うために戻って来てくれました。孫の中では1番大きな私。私のすぐ下のいとこでも10歳以上年が違います。
いとこが生まれるまで祖父も祖母もずっと独り占めでした。祖父は何も変わらず私のこともすぐわかり、娘の写真をみてもきちんとわかっていました。名前もしっかり覚えていたし、10年以上も会っていないのに、すぐに上娘下娘の判断もしてました。
もうこんなに大きくなったんやなーと目を細めて、勝手に人のスマホの写真をスクロールしてましたどうやら昔から新しいものが好きな祖父。スマホでした。ゲームとかもアプリとかも使いこなせてるらしいです。今年89歳なのにとっても元気。
そんな祖父は去年の春、大腸がんが見つかりました。
もう89歳になるのでそのまま手術はしないで、治療をしていくそうです。とてもガンには見えないくらい元気でした。
別れる時、私は泣いてしまいました。
祖父も泣いてました。また必ず、今度は家族みんなでくるからね、と約束して。

私には仕事もあるし、雷のこと、猫のこともあります。上の娘が休みだったのでねこずのことを任せて、両親とともに大阪に行けたのですが、次の日は仕事。
12時に新横浜から新幹線に乗り、18時半の新大阪発の新幹線で横浜に戻りました。
もっとゆっくりしたかったなー。大阪観光もしたかったな。。と、反動が出たのか
{85BDE233-618B-436E-B3B9-61AF0E3A910E}
家族へのお土産。。数時間の滞在で買いすぎ
そして自分へ
{FCD511F2-695E-4101-BC0E-89CC40A717E6}
551の豚まん。
買っちゃいました。

ということで、大阪に行って来ました。
祖母は今は落ち着いてますが、なんせ31キロ。何かあった時体力がもちません。
2月にはもう少しゆっくり大阪に行きたいと思ってます。

少しバタバタしていてみなさんのところにコメントを残せない時も多いと思いますが、お許しください。
ブログは読んでますからね。
長くなりましたが、読んでくれてありがとうございます。ねこずはみんな元気ですカナヘイハートカナヘイハートカナヘイハート

{0423933B-00DA-43C3-A22A-AC1704937A8C}