今日は朝2℃予定。5時半に出かける娘は自転車を断念。さすがに寒いだろう。。7時に地元の友達からLINE。雪降ってる。。と。親からも雪だわ。。と。
どうやら全国中寒かったみたいです。
皆様風邪などひいてないですか?

{68DC387C-1C65-4591-AA49-C64B1DDF31EA}
寒いでしゅ。。お姉ちゃんの毛布はあったかいでしゅよ。

今週初め、予定より早く雷くん病院へ。
今週末の土曜日に定期検診に行く予定だったのですが、いまさらながらのミスを家族でしてしまったのです。インスリンの入ってる容器に注射を差して薬を入れるのですが、結構このゴムの部分が固いんです。
そして注射の針って一度刺すと針の先の鋭さが少しなくなり刺しにくくなるんです。
そうなると雷くんは痛いわけで。。
家族みんなそれを防ぐためにずっと誰かが差した穴に当たり前のように刺していたんです。

普通に考えればわかることなのにみんなして、雷が痛くないようにしか考えてなくて、容器の刺す部分の穴がやけに大きくなってしまい、インスリンが漏れていたのです。

なんか量が少ないような。。と思っていたら漏れていて、次の検診より早くインスリンがなくなるという。。とんでもない失敗。
気がついてよかった。。危うく打てない日ができるとこだった。

で、キャリーバックをそっと部屋に持って行くといつのまにか雷くんがいない
{CFCEE680-16C1-4A06-83F5-E14976A17455}
あれがあるということは、病院だ。やばい。

雷くんおいで〜
{8F8065B6-C3DF-452C-8A69-107313F13AB7}
行きたくねーし。やばいやばい。

そしてもう1ニャン逃げてる子が
{8EA069D9-2978-471A-BCDE-25284532470B}
しずく。。。ここに入ったらもう出せません。猫パンチに噛みつきなんでもして抵抗しますから。

{98DF7D96-7094-4E2F-AEE1-50BC059D2111}
こわすぎる。。逃げてるんじゃなくてこれは威嚇。。
でもしーちゃんは今日は行かないよ。

{FE846B31-1EDB-4B83-8DB4-1EF842771E4C}
行くわけないじゃん。ここで寝てるんだから。
ずっと怖いしーちゃんです。

{8D4E0C26-146C-4C0E-AEA6-A639B46EA31F}
雷くんよかったら入らない?
くんくん。。。

あっ、逃げた
{AEF24FA7-8788-4797-8A4D-5ABA41571E3F}
誰か助けて〜
と今日はやけに反抗。やっぱり旦那さんがいないと、抵抗した雷をこのキャリーバックに1人で入れるのはすごく大変。入って〜。

{1A8A5A43-FE65-41D8-8A59-9C81BE621472}
っていつのまにかこのちゃんが入ってるし。。
出てくださいな。

{96A9992B-D4A7-4841-BAAA-576CDE9479C9}
ようやく、入りました。

病院へいくとかなり興奮気味の雷くん。
夏でもないのにはぁはぁいってる。やばい。血糖値、あがってるな。。

診察室に入ると、なかなかキャリーバックから出ない雷くんを先生が引っ張り出しながら「あっ!雷くんメチャ重くなってる!!絶対かなり増えてる」と。。
抵抗してるからじゃないの?なんて思いつつ体重を測るとなんと9.5キロ!この前は8.9キロ。ご飯も運動量も変わってないのになぜこんなに?え?なんで?

「先生太りすぎですよね」というと苦笑いあんぐりうさぎ
「血糖値測って、副作用なども見ましょうね」
と。先生にはいえでかなりキャリーバックに入れるのに手こずって興奮状態だというのは伝えました。

血糖値は266。あがってました。30ほど。
でもいつもなら少しでも上がるとがっかりした私ですが、今回はあんなに興奮したのにそれだけで済んだと。しかも体重がそんなに増えたのに、血液検査の結果、全部問題なし。
先生も増えたけど、太ったけど、元気そうだし、辛そうじゃないでしょ?だったらインスリンはそのままの量で、もう2ヶ月いきましょう。と。

{20649B36-4AD1-484F-94CE-B67FB5AC324C}
確かに大きくなってる気が。。
しーちゃんが小さく見える。

雷が今度はキャリーバックに戻らず、また先生に助けてもらう。。とことん何もしてない私。。

病院は12月最終日は休みも返上して空いてるそうです。ホームページに書いてあるのになぁってあんまり真剣に聞いてなかったら先生に、「ここから大切なんでよく聞いてくださいね」と言われる。。
上の空なのがバレたあんぐりうさぎあんぐりうさぎあんぐりうさぎあんぐりうさぎあんぐりうさぎ

「大晦日は通常通りやりますが、お正月の三が日は休みです。でもこれは重篤な病気のご家族には伝えているのですが◯時から◯時までは僕病院にいますから、何かあったら連れてきてくださいね」と。

雷は重篤な病気の子なんだ。。そっか。また胸に刺さる。そんな私の気持ちを察したのか、
「しずくとこのちゃんは元気ですか?」と。←なぜかここの先生はみんな我が家で1番偉いしーちゃんを呼び捨てにする
元気だというと
「雷くんも含めて今年も、三が日も通常に戻るまではきっとみんなには会わないですね。大丈夫、雷くんも念のために伝えてるだけです。絶対大丈夫。」と。
先生、ありがとうございます。
絶対いきませんから とびだすうさぎ2

来年の病院のカレンダーをもらい病院を出ました。

{2A515F30-C24A-4A98-9FBC-C73D54DCE8CE}
私に無理矢理キャリーバックに入れられお疲れの雷くん。ぐっすり寝てます。

{CBFBEAD9-7505-4B7A-B100-056C14049C34}
まだ警戒中のしずく。

{D927F5E5-C9F1-4411-AB2A-1E7A6295F5ED}
お兄ちゃんを気にするこのちゃん。
もう大丈夫だからね。
でも次の病院はこのちゃんも一緒よ。
ワクチン接種だからニヤリ

長い長いブログになりました。ここまで読んでくれてありがとうございます。
とりあえず雷は元気ですカナヘイハートカナヘイハート

{55404D7B-CF77-46CF-9982-B6BCD6BD810E}