今日は朝から雨模様の横浜。昼過ぎになると大雨!!住んでる区に避難勧告が出てたけど。。。。
このちゃんが裏の水路の流れる音を怖がってブルブル震えながら私の手にしがみついて離れない。。
こんなに怖がるなんて珍しい。
災害が起きてもおいて避難することはできない。ちゃんと考えないと。
ちなみに今日はまったく問題なしです。

最近しずくの様子がちょっと変わりました。家族みんなが???という感じですが、どう変わったかというと

{BD880FEF-207E-4B63-ADC7-EF21E41B86D2}
寝てる雷くんを枕にしたり

{4206946A-7F7A-41C9-BF31-75DCA22819EE}
寝てる雷くんに毛繕いをしたり

{A0ED770D-886D-4A2C-B04F-B0EBD515C90F}
雷くんの顔を眺めてみたり、

{27412E66-5211-444A-B9C6-0F5656794D98}
無意味に寄り添ってみたり

{EB284B01-6837-4B68-B142-AE71E650BAF7}
テーブルに乗っている雷くんにわざわざ近寄って毛繕いしたり

{F93CA9BE-B53F-4A5C-B4EC-EEDC6EE41CB7}
雷くんが甘えてきても余裕の表情をしていたり

{F449B2DB-F13A-46F3-9375-3EDC4087642D}
なぜか同じポーズをとってみたり

{C6FFAD8E-46E2-4856-8820-77083561E3F1}

{3EB001A6-3318-46A2-A92A-1324D1AE0C14}
床で寝ている雷くんに毛繕いしたり

{5B75A8FD-15C1-42AA-BF3C-BCEDA7DC1D3F}
こんなに狭いところでくっついていたり、
 
{3F826B6A-ED5A-4DEC-9F83-CC6510538F36}
なぜか1日数回、必ず雷にかまう。
ちなみに上の画像、全部違う日です。

しずくが大好きな雷くんは嬉しいかもだけど、時には邪魔?迷惑?なのか

{1E61EC4F-6820-47AD-BC70-CA093A26CDAA}
しずくを置き去りにして移動することも。
我が家ではこれを雷のくせに、しずく姫を邪険に扱うなんて!と言ってます
のび太のくせに、といっしょ?

しずくも穏やかな顔してるので、いいのだけど、家族みんなが疑問を感じてます。
というのも私のブログを長く見てくださってる方はご存知だと思いますが、しずくは猫にはとっても厳しいということ。
人間には甘えるけど1人でいるのが好きだということ。

ちょっと前までは雷が目の前を横切り時は猫パンチを食らわし、雷が甘えてくると気分に寄ってはシャーと言いながらおこったりしてたのですが。

しーちゃん、年をとって丸くなったの?
それともなんとなく気持ちの変化なの?
それとも雷くんの調子がイマイチなの?

もともと優しいしーちゃんだから、雷が辛そうだと心配してあげてるのかな。。。

家族みんながちょっと気にしてます。
それほどしずくが雷くんをかまうのは珍しいことだから。

{36846CDA-B1CE-4F99-A8E9-C9FB6F578F80}
まぁしずくと雷が仲良しなのはとっても嬉しいこと。しずくと雷が一緒に暮らしだして9年目にしてようやく私たち家族が望んでた仲良しの姿だから。(すごく仲が悪いわけではなく、しずくの方から雷にくっつくことはほとんどなかったのです。)

というか、旦那さんも言ってたけど最近のしずくは本当に甘えん坊になった。
私にもべったりだし

{66209F3E-D875-4A3E-805E-0E509D2A03FD}
私にくっついて、見つめるしずく。

{4AA5D763-1023-4E60-B8BD-475DD7A80C15}
ソファで旦那さんと一緒にも寝てた。

とりあえず、もうシニアになったしずく。
しずくの体調にも雷の体調にも気をつけておこう。
でも甘えん坊なしずくは今まで以上に愛くるしいです。
そして、雷とくっついている姿は家族みんなついつい携帯でパシリと撮ってはみんなで送りあうくらい、微笑ましいのです。

あーこのちゃんが今日は出てない。
ごめんねー、このちゃん。