今日はいいお天気。
朝は寒いけど日中は家の中は暖かいおねがい

今日は上娘、下娘みんな揃ってたので、コストコに行ってきた。子供達が行ってみたいというので。
金沢シーサイドライン店に行ってみました。家族でいくので、分けましょうとかできないので、ぶらぶらって感じ?

{A7EF5355-D22A-4D61-8619-01A999D6A008:01}
そんなに買ってなーい。
というのも私のお目当てはこのキッチンペーパー。置いておく場所に困るほど大きいけど分厚さがとっても魅力。
猫ずの食器やスコップなどを拭くときにとってもいい感じなのです。
後キシリトールガムの大きいやつ。

最近春休みでお家にいることも多い下娘。1日にレポートを提出するらしく家で書いてる。
娘が最近気にしていることは雷の足。
階段を昇ったり降りたりするのに、一段一段のぼってく。
前より悪い気がすると。
私もそう思ってた。雷への糖尿病の影響はどれくらいあるのだろう。

でも久々に
{52F96DB8-820D-4233-9783-CE1B8ADE455A:01}
すごい音を立てながらここにのぼってた。と仕事中の私にLINEをくれました。

{925FD57C-22AD-405B-8781-56060676B765:01}
得意げで可愛いでしょって。

最近元気は元気。
ストーカーもするし、いっぱい甘えてくれるでも足への影響は多い気がします。
ちょっとフラフラ気味というか。。

{11508525-C28F-4EC6-AB82-32F1964EDF5D:01}
夜になるとしずくもキャットツリーにいましたよ。つまんなそうな顔をしてるけど。

{6B5FA8E4-25B5-4240-8F36-FB7661C5E144:01}
実は狙ってるし。。

{AB1C713C-9127-4B59-B708-77E6D50447C9:01}
ハンターの目になってるしグラサン

この後2発は猫パンチくらいましたガーン

{F39CC358-7D5A-4B01-8B47-35F80803C090:01}
でもちゃんと横に並んで

{2FDF817D-B19F-4F9F-BE18-3E7D0E6A146E:01}
ケアもしてくれてますよ。
雷くんの毛、ボサボサにされてます。
そしてしばらくすると
{C1550D1D-C090-405A-A3EF-4D183BFBB9E1:01}
残念ながらぶれてますが、しずくは雷、雷はこのちゃんとみんなでベロリ。
仲良しです。

下娘は猫ずのごはんが変わると必ず試食して、味が濃いけど平気?とか聞く子。
お世話は一番しないけど、よく変化をみてます。
私は理数系の得意な下娘に獣医になって欲しかったんです。
彼女が獣医になる頃、病院嫌いのしずくを診てくれたらなって。
高1まで希望していたのですが、なんと犬がダメなんです。小型犬が。。。
旦那さんのお家のミニチュアダックスに幼稚園の頃に追っかけられて、それ以来。大型犬中型犬は平気なんですけどね。

で、今は介護系の大学にいってます。

春休みの間、彼女の目を信じて雷の変化に2人で注意しようと思ってます。
元気なのに、足がついていかない。怪我しそうですからね。

{AD1CCE82-F255-4718-A97F-B6F8258ACBCE:01}
しずくも見守ってくれてるから平気かな?

雷の足が落ち着きますように。