雨が降ってきた横浜です。
寒くなるのかな。
昨日の夜、久々に揃った上娘と下娘。
ということで二人で雷のインスリンを打ってもらうことにしましたよ。
上娘はもう何度か打っているし、私がかなりうるさく教えたので下娘のやり方がちょっと気に入らない様子。温厚平和主義姉が優しく言ってるのに、我儘姫に育った下娘はそれが面白くないご様子。
しまいには、針の角度がそれでは45度ではないと注射器をもったままもめだした



思わず頭にきて「雷がドキドキしながら待ってるのに、注射器持って揉めてんじゃねーよ。雷の体にきちんと薬が入れば45度でも100度でもいいんだよ!早く打てよ」
はい、切れました



私をおっとり、優しいお母さんだと思っていた方期待を裏切りごめんなさい

久々に子供達を怒鳴りました。
21歳と18歳にひどい言葉で怒る母41歳なのでした







雷くん。
そういえば9月の下旬ごろ我が家にこんなものが。。。
実は下娘大晦日生まれなのです
今年はみんなでランドでお祝いしようと申し込んだのが雷の病気発覚前。
そして雷が退院する前の日にこれが届きました。
みんな雷を置いていけない。インスリンの時間もあるしねと。(夜の9時から朝の7時までいれて、カウントダウンをするらしいです)キャンセルすることにしたのですが、旦那さんが「もし、キャンセルしたら次からもう当選しないかもよ」と。
子供達はママが当てたんだからママは行きなよ、といいます。
チケットは4枚。
でも私、正直思いました。
もう、オールはできない



寒い中寝ないで楽しむなんてとてもじゃないけど3日は回復しないわ
ということで、下娘は彼氏と、上娘は中学からの親友と行くことに。
気持ちだけで十分だわ、行ってらっしゃい。お土産、よろしくね。
下娘の彼氏なんてチケット料金とともに
私は年末は旦那さんと家から歩いて2分の神社にお参りに行き、薄い甘酒を飲むのが恒例なのです
猫ずとまったり過ごします。
だって
このちゃんに着せたら
しかも似合わない、なんか変。
雷くーん
布団と同化してわからないけど
うーん、今度は違う場所で撮りましょう。
でもかわいい
しずくはというと
着ませんでした。
年末は娘の成長を思いながらのんびり過ごすことにします。









