なかなか風邪が治らず。
声も出ないあせるあせる病院に行きたいのだけどなかなか時間もとれず。かかりつけのお医者さん、1人1人がすごく長くて3時間待ちとかザラなのです。。。
なら市販の薬飲んで寝よーみたいな。

そんなこんなで昨日は雷君の家族記念日。
{32249898-183E-4A79-847A-F9399C2DDB84:01}
立派なおひげで変な顔をしてなんか見てます。
丸7年目。大きなおててに一目惚れしておうちに迎えました。期待通りに大きくなった雷君。
ワイルドな見かけとはまったく違って、とても優しく甘えん坊な王子様です。

{8085807E-BC6C-4FD7-A8E4-139B7205C64D:01}

ごはんをおとなしく待つしずくと違ってごはんが嬉しくて嬉しくて身を乗り出して見てます。

{3D142D6F-A594-41DA-BAB9-97E32FD3D67D:01}
自分のごはんを食べ終え、しずくの残りをあやかろうと別室で食べるしずくの元へ行こうとドアを開けようとしてます叫び

{F359EA69-59FB-4367-AB85-5D455375A338:01}
本当は男前なのです笑

誕生日、そして家族記念日、かならずどちらの猫にも問いかけます。

うちの子になって幸せかな?

と。私たちは本当にたくさんの幸せをもらい、あなたたちを迎えて幸せだと…

私が大好きなブログがいくつかあります。
その中のひとつのブログの猫ちゃんが亡くなりました。
20歳をすぎ飼い主から保健所に、持ち込まれたところを長崎の猫ちゃんたちを救うボランティアの方に保護されました。

そして大事に大事にされながら余生を送っていました。最後の姿まで素敵に綺麗なまま虹の橋にいったようです。

20年間も一緒にいて、保健所に。
どんな理由があっても許されることではありません。
人間にも同じことをするの?

美月さんは、幸いにも素敵な方たちの助けによって病気の治療も受け、みんなに見守られながら亡くなりました。

でも保健所に、連れて行かれたときの不安。長年一緒にいた飼い主さんと離れたときの絶望感。
いろいろ思ったでしょう。

最後の最後まで責任をもって、家族だったら当たり前のことをして一緒に過ごして行きたいと思ってます。
美月さん、がんばったね。いろいろ教えてくれてありがとう。

雷君の家族記念日をむかえ、いつも以上に、いろいろ考えてしまいました。

ちなみに私は家族みんなで高速を使ってどこかにいくときは、遠く離れた実家の両親にもし、事故とかにあったら私らのところより先にしずくと雷のところにいってと、つい毎回伝えてしまいますあせるあせる

これからも、ずっと一緒にいようね。
家族記念日ありがとう!
雷君ラブラブラブラブラブラブ
{A6919338-4E33-454A-9C08-C73360300921:01}