ブログを再開してちょっと経ちました。
結構アクセス数とか、気になるもんですねー笑
みんなに、来てもらえるように頑張らなくちゃと思いつつ、猫ずの様子を記録するのが、目的なのでぼちぼちやろうと思います。
さて、雷君の検査の結果がでました。
細菌検査
カビなどの検査
ホルモン検査
すべて陰性
また1から原因を探らないといけません。
重い病気が発見されなかったのは良かったですが、また原因がわからない。
治療ができない。
これはまたきついことです。
ところが、ここにきて雷君の体に毛が少し生えてきてることが
わかりました。
そこで先生は換毛期不全ではないかと。
換毛期の時期にうまく毛が生え変わらない病気だそうです。
その方向で治療を進めましょうと。
その後もし、薬を飲んでも治らない場合、ストレスの治療でサプリをあたえてみる。
それでも治らない場合は皮膚を切って検査することに。。。
正直、そんな薬やいろんなものを飲ませるのは返ってストレスになるのでは。。と思いました。
でも、雷君のためには原因をつかんで治療してあげるほうがいいの?と悩みました。
すると私の悩みを見抜いたかのように猫仲間が換毛期の治療をしたら、一旦おやすみしなよ、命にかかわる病気がないことはわかったんだから。
雷君もいろんな治療はストレスになるかもよ。と。禿げてるだけなんだからさ。
と。この言葉で吹っ切れた感じがしました。人間でもそんなに検査されるのは嫌だよな。慌てずゆっくり付き合おうと。
換毛期不全の薬は今週から開始です。