私が新しい職場に行くようになって早1ヶ月が過ぎました。。
みんなもうずいぶん長く働いているのですごく仲良し。
そんな中入って行くのはなかなか大変ですよね。
職場って仕事の内容も大事ですが,人間関係も大変。。。

留守番も大変よ。暑いんだから。。
そんな中みんなペットを飼っていることを知りました。
Aさんは14歳のヨークシャテリア,Bさんは4歳のミニチュアダックス,そしてCさんは
数日前に保健所から一匹のミニチュアピンシャーを引き取り家族に迎えました。
(すばらしいことです!)
で,最初[mimiさんは動物飼ってる?」
という会話になった時に(入って数日だったかな。。)
「はい,猫を二匹」と答えると物事をストレートにいうBさん。
「え~~~そうなの?でも私,猫嫌い。だってなつかなそうだし,かわいくないから!」
と言われてしまいました。。
ちょっと悲しく思いながらもだいたい犬しか飼ったことがない,猫ちゃんのことをあまり
知らない人はだいたいこういう風に言うことが多いのでまぁ気にしてなかったのですが。。
そしてそんなことも忘れたまましばらくたちCさんが保護犬を引き取ることになった時
またペットの話に。。
今度はどこの動物病院に行ってるかという話。。
すると3人とも全員私がお世話になっている動物病院だったのです。
先生は何度かブログにも出ているのですが,ちょっと怖そうなおじさん。
ペットの名前を呼び捨てにし,雷を見るたびに「雷はでかいな」といいしずくにも「
しずくは餌の好き嫌いがあるのにまったく体重が痩せたことがないぞ!」と毒舌を
吐くのです。。。
でも薬にしても,治療にしても,動物たちに優しい最低限のことしかしないのです。
すごく怖い顔をしてるのに,丁寧に説明してくれます。
迷子の動物たちの治療は無料でしてくれたり,里親を真剣に探してくれたり,
そして1年ほど前には先生の病院の前にきれいにトリミングされたワンちゃんが
捨てられていました。。
結局里親が見つからずに先生の病院に一緒にいます。
他には猫ちゃんも3匹います。
そして一番すごいのは鳩。
多分,怪我をして野生には帰れなくなったのではないでしょうか。。
少ししか飛べません。
治療をしているときそのぽっぽちゃんは柱の上で動物を眺めています。
しずくなんかは目がきらきらとしながら見つめているのできっと心拍数はあがって
いると思います^^;
怖い顔をしているのに当たり前のように頭の上に鳩を乗せながら真剣に説明を
していることも。。。。
何とも不思議な光景です。
で,みんながそこに通っていることが判明。。
そしてみんなで鳩のぽっぽちゃんの話に盛り上がり,先生は怖い顔だけれども
いい先生だということでCさんもここに通うことになりました。
いやいや先生のおかげで皆と距離が縮まった感じでしたよ。
実際皆さんいい人でとても職場ではよくしてもらっているのですが。。。。。

ママよかったわねでも私は好きじゃない

今日の僕,なんか立派じゃない??

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

みんなもうずいぶん長く働いているのですごく仲良し。
そんな中入って行くのはなかなか大変ですよね。
職場って仕事の内容も大事ですが,人間関係も大変。。。

留守番も大変よ。暑いんだから。。
そんな中みんなペットを飼っていることを知りました。
Aさんは14歳のヨークシャテリア,Bさんは4歳のミニチュアダックス,そしてCさんは
数日前に保健所から一匹のミニチュアピンシャーを引き取り家族に迎えました。
(すばらしいことです!)
で,最初[mimiさんは動物飼ってる?」
という会話になった時に(入って数日だったかな。。)
「はい,猫を二匹」と答えると物事をストレートにいうBさん。
「え~~~そうなの?でも私,猫嫌い。だってなつかなそうだし,かわいくないから!」
と言われてしまいました。。
ちょっと悲しく思いながらもだいたい犬しか飼ったことがない,猫ちゃんのことをあまり
知らない人はだいたいこういう風に言うことが多いのでまぁ気にしてなかったのですが。。
そしてそんなことも忘れたまましばらくたちCさんが保護犬を引き取ることになった時
またペットの話に。。
今度はどこの動物病院に行ってるかという話。。
すると3人とも全員私がお世話になっている動物病院だったのです。
先生は何度かブログにも出ているのですが,ちょっと怖そうなおじさん。
ペットの名前を呼び捨てにし,雷を見るたびに「雷はでかいな」といいしずくにも「
しずくは餌の好き嫌いがあるのにまったく体重が痩せたことがないぞ!」と毒舌を
吐くのです。。。
でも薬にしても,治療にしても,動物たちに優しい最低限のことしかしないのです。
すごく怖い顔をしてるのに,丁寧に説明してくれます。
迷子の動物たちの治療は無料でしてくれたり,里親を真剣に探してくれたり,
そして1年ほど前には先生の病院の前にきれいにトリミングされたワンちゃんが
捨てられていました。。
結局里親が見つからずに先生の病院に一緒にいます。
他には猫ちゃんも3匹います。
そして一番すごいのは鳩。
多分,怪我をして野生には帰れなくなったのではないでしょうか。。
少ししか飛べません。
治療をしているときそのぽっぽちゃんは柱の上で動物を眺めています。
しずくなんかは目がきらきらとしながら見つめているのできっと心拍数はあがって
いると思います^^;
怖い顔をしているのに当たり前のように頭の上に鳩を乗せながら真剣に説明を
していることも。。。。
何とも不思議な光景です。
で,みんながそこに通っていることが判明。。
そしてみんなで鳩のぽっぽちゃんの話に盛り上がり,先生は怖い顔だけれども
いい先生だということでCさんもここに通うことになりました。
いやいや先生のおかげで皆と距離が縮まった感じでしたよ。
実際皆さんいい人でとても職場ではよくしてもらっているのですが。。。。。

ママよかったわねでも私は好きじゃない


今日の僕,なんか立派じゃない??

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
