今回は2年前のウソップの腕力について考察(妄想)していこうと思います。

 

ウソップは比較的平凡な腕力なキャラとして描かれてます。

もちろんルフィやゾロなどには比べたら遠く及ばないと思います。

一般男性レベルぐらいに。5kgが限界だと

果たしてそうなのでしょうか?

 

ウソップは魚人のチュウに勝ちました。

ウソップハンマーでフルボッコにして。

でも魚人は生まれながらにして人の10倍の力を持っているんですよね?

仮にゲンさんが同じ状況でチュウにハンマーで殴りかかってもフルボッコにできたのでしょうか。

できないと思うんです。

ウソップだからできたと思うんですよ。

 

ゾロがニャーバン兄弟の相手をしている時にウソップが鉛星で加勢します。

しかし、それはゾロに当たりゾロはよろめきました。

一般平均的なパチンコで放った玉でゾロはよろめきますかね?

 

ウソップのパチンコのゴムはそれだけ強力なものでできてると思うんですよ。

そしてそれを引っ張れるだけの腕力をウソップは持っている。

 

5kgが限界だと言っていましたがあれもウソではないかと。

エレファント本マグロの重い方を担いでいましたし、青キジとの初顔合わせ時には氷漬けになったロビンも担いでいました。

この時点で5kgが限界というのはウソになります。

 

そして私の中で一番違和感に感じたのが、ウソッチョハンマー彗星です。

チョッパーをパチンコに置き換えてハンマーを飛ばして、Mr4を吹き飛ばしました。

あの技にはそれだけの威力があったという事です。

平凡な腕力では到底無理です。

 

ではなぜウソップは非力なキャラに描かれているのか?

もちろん伏線が隠されているのかもしれません。

まぁでもウソップの性格からしたら分からなくもないんですよね。

仮にそこそこ腕力があっても、ビビりな性格もあって接近戦はなるべく避けたい。

それが成立するだけの超一流な射撃の腕がある。

非力だから接近戦をしないのではなく、自分に遠距離戦が向いているから。

 

他にも見落としがあるかもしれませんがウソップが全力で殴った時があります。

キャプテンクロに対してです。

私はクロは1600万に収まる実力ではなく、それ以上になる前に海賊を止めただけで決して雑魚なキャラではないと。

 

つまり、ウソップは特技や自身の性格の影響もあって腕力勝負に頼らないだけで、決して非力なキャラではない、という考察(妄想)に至りました。

 

もしかしたら今後その辺の伏線回収が出てくるかもしれませんね。