ファッション用語を学ぼう!~靴編✨~ | ✾ファッションで、毎日が楽しくなる♪✾

✾ファッションで、毎日が楽しくなる♪✾

メーカー勤務のアラフォーワーママ。【今日の自分を幸せにする】が毎日の目標!ファッションは毎日を前向きに生きるツール✨ハイブランドでなくても楽しめます♪
オシャレをすると気分が良くなる!そんな力がファッションにはある✨オシャレのコツ、疑問も解説♪

服、カバン、帽子、靴などを見ていて

あたり前のように出てくる単語、

すべて理解できていますか?

私はできていません!泣き笑い

 

なので私と一緒に

1つ1つ知っていきませんか♪

 

 

 

 

本日取り扱うのは、

現在値下げされてお買い得な

こちらのアイテム!

 

 

早速商品概要(抜粋)を見ていきましょう!

 

 ・ソールはラバーよりも軽い、TRソールという素材を使用し、足への負担を軽減。 

 

・インソールは新開発のPU素材を使っているので足入れの良さはそのままに、しっかりとシェイプされた形状になり、靴全体がきれいなフォルムに。 

 

・つま先とかかと以外のライニングはスムースPU素材に変更したのですっきり見える。

 

 

はい!気になる単語が出てきました。

 

① ソールはラバーよりも軽い、TRソール 

② インソールは新開発のPU素材

 

 

① の「TR」は、サーモプラスチック・ラバーのことで、「TPR」と省略されることもあります。

その名の通り、プラスチックとゴムの中間の性質を持ち、ゴムのように軟らかくプラスチックのように簡単に加工ができるのが特徴です。

主成分はプラスチックのため厳密にはゴム(ラバー)ではありません。

 

なのでラバーよりも軽いんですねひらめき

 

 

 ② 「PU」は、「ポリウレタン」のことです。柔軟性があるため履きやすさにつながります。

 

 

本日は2単語勉強しました!!

ぜひお友達にドヤ!と話しちゃいましょうラブ