知識が増えると、
ファッションがもっと楽しくなります
本日は高級素材、カシミヤのお話です
カシミヤはなぜ高価なのか
カシミヤは、
カシミヤヤギの産毛がつくられます。
毛ではなく、うぶ毛。
セーター1枚を作るのに、
約4頭分の原毛が必要になると言われ、
また年一回しか
毛刈りができないこともあり、
とても貴重であるといえます。
カシミヤの特徴
人の毛髪が約40~50ミクロンに対し、
約14~16ミクロンと
毛がとても細いのが特徴です。
細い毛で作り上げるお洋服は
密度が非常に高くなります。
そのためカシミヤは、
保温性・保湿性に優れています。
表面のキューティクル構造により
吸水性も素晴らしく、
汗をかいてもすぐに吸水し発散してくれます。
独自の油脂が繊維をおおっているため
美しい光沢があり、まるでシルクのような
上品な肌触りと滑らかさが魅力です。
カシミヤ製品
そんなカシミヤ製品を、
ファッションに取り入れやすい価格で
販売しているのがUNIQLOです。
1万円前後で、上質なカシミヤの
セーターを購入することができます。
UNIQLOの製品の中でもとても人気があって、
カラー展開も豊富であり、
値下がりすると瞬く間に完売するほどです。
プレゼントにも♪
マフラーや手袋は、
プレゼントにもピッタリです
お値段だけ見ると、
他のセーターやマフラーと
何が違うんだろうと思うかもしれません。
素材の知識を持つことで、
お買い得なアイテムかどうか
見極めることができるようになって、
上質なお洋服をお手頃な価格で
ファッションに取り入れることが
できるようになりますよ