こんにちは
コロナウイルスの勢いが収まりませんね...
皆様が元気でお過ごしでありますように
ゴールデンウイークをおうちでお酒を飲みながらお過ごしの方も多いと思います

今日は、お酒にもご飯もすすむ♡腸活レシピ♡をご紹介させてください



腸活と言えば、乳酸菌

実は、乳酸菌は漬け物類にもとても多く含まれているのですが、
そのなかでもキムチに含まれる乳酸菌の数はケタ違いに多いと言われています



一般的な漬け物類の数十倍の量ともいわれています♡

さらに、キムチに含まれる乳酸菌はラクトバチルスといわれ、
ほとんどが生きたまま腸まで届くので腸内環境を整える働きは期待
腸に届いた乳酸菌は悪玉菌を減少させ善玉菌(ビフィズス菌)
腸内環境が整い、
ご紹介させていただいたレシピはこちらに記載しています
(写真をクリックしていただけたら、レシピに飛びます)
腸内環境を整えて、免疫力をUPさせて
どうかコロナウイルスに気を付けて、皆様が元気でお過ごしでありますように



参考にしていただけたら嬉しいです
も一緒にご覧いただけたら嬉しいです
今日もご訪問ありがとうございました
今日も皆様にとって良い一日になりますように
ランキングに参加していますもし、お気に召していただけたら、クリックしてもらえると嬉しいです
よろしくお願いします
・・・インスタで、イタリア情報やレシピをご紹介させて頂いています・・・
@michiko.felice
よろしくお願いします
私の著書『イタリア在住 料理教室講師が贈る病気に負けない身体をつくる10のレシピ』
おかげさまで絶賛発売中です