こんにちは![]()
今日は、
私が、実践している農薬の落とし方を
ご提案させてください![]()
イタリアでは
農薬が胎児へダメージを与えることから
妊婦さんは絶対に農薬を落として
食べるようにと、言われています
重曹を使うようにアドバイスされます
確かに、
重曹もいいんですが
私は、
食べても栄養、
肌にパックしたら、
高級化粧品顔負けの
米ぬか
もしくは
米のとぎ汁
を使います![]()
米ぬか(とぎ汁)・・・
昔、書道で汚れた服を洗う時に
米のとぎ汁や米ぬかで
洗っておられたご家庭はないですか?
私の祖母はいつも米のとぎ汁で
墨の付いた服を洗ってくれていました。
すると、びっくりするくらい綺麗に汚れが落ちます
今のような合成洗剤がなかった時代は
灰や灰汁。米ぬか、米のとぎ汁で
衣類を洗っていたそうです
その中でも、米ぬか(とぎ汁)には、
汚れをしっかり吸着して
より多くの汚れを落とす効果が高い
ことが分かり、
古くから洗剤として、利用されてきたのです。
また
私の知り合いの
自動車の整備士さんは
米ぬかで手を洗います
整備士さんは、
オイル交換・車の修理、
本当に、手が真っ黒になって、
油まみれになって、
石鹸でも、台所用洗剤でも
なかなか汚れも、臭いも取れません
しかし、米ぬかで、手を洗うと
すっきり、気持ち良いくらいに
真っ黒だった手がキレイになります
米ぬか(とぎ汁)は
天然の強力な洗浄効果が期待できるんです![]()
次回は、実際に
米ぬか(とぎ汁)を
どうゆう風に使っているかを紹介させてください![]()
今日もご訪問頂きまして、
ありがとうございました![]()
初めましてのかたへ♡
詳しい私の自己紹介は
こちら です![]()
そして いつも、 いいね フォロー ありがとうございます
とてもうれしいです![]()
今日も皆様が Happy![]()
で過ごせますように![]()
Have a HAPPY day💕
from Mimi![]()
ランキングに参加しています
もし、お気に召していただけたら、クリックしてもらえると嬉しいです
よろしくお願いします![]()

