こんにちはおねがい

先日放送された

 

 

『名医のTHE太鼓判!SP』

 

 

ご覧になられた方も多いと思いますニコニコ

 

今回・・・

第2位に選ばれた

『ニンタマスみそ』

 

 

 

高血圧の方が1週間続けて

血圧が下がっておられました。

 

 

 

・・・

血管を拡張させ血圧の上昇を抑える

 

玉ねぎ・・・

血管を柔らかく

 

にんにく・・・

血管を広げ血行を良くする

 

 

今日はこの最高の組み合わせに更におススメ食材をプラスして

地中海料理をご提案させてくださいウインク

 

ニンタマス味噌汁に飽きてきたら

こちらもお試しいただけたら嬉しいですラブラブ

 

 

 

『ニンタマス味噌と

アボカドの最強タッグ』

 

 

 
 

 

 

 

 

 

 

~材料~

豚バラ・・・2枚

(1㎝くらいにカット)

玉ねぎ・・・1個

(みじん切り)

にんにく・・・ひとかけ

(みじん切り)

酢・・・大匙1

煎りぬか・・・大匙1

 

味噌・・・小さじ1

醤油・・・小さじ1

バター・・・15g

アボカド・・・1個

パルミジャーノ・・・適量

オリーブオイル・・・適量

 

 

~作り方~

①フライパンにオリーブオイルを入れて

豚バラ、玉ねぎ、にんにく、酢、煎りぬか

を入れて炒める

 

②・全体に油が回ったら

みそ・醤油・バターを入れて炒める

 

③サイコロ状にカットしたアボカドと②を和えて

アボカドの器に入れる

 

④ ③の上にパルミジャーノ とオリーブオイルをたらして

オーブンorトースターで焦げ目をつけて完成

 

(酢は加熱しても有効成分を失うことはないので

安心してください。胃が弱い方などは加熱して刺激を飛ばすと

食べやすいですウインク)

 

最後に1分だけお付き合いくださいお願い

 

 

癌の根本治療料理研究家と謳っている以上

このレシピが

健康にどう働きかけるか!?

ということを最後にお伝えさせてくださいニコニコ

 

 

今回は

 

ピンクハートアボカド!!

 

キラキラアボカドに含まれる脂肪酸avocatinBが

白血病癌細胞の脂肪酸代謝を阻害します

 

キラキラavocatinBは白血病がん細胞の増殖を抑制し、

抗癌剤の効果を高めます

 

キラキラアボカドには抗酸化作用のある

ビタミンEが豊富に含まれ、

がん予防の働きがあります

 

キラキラグルタチオンなどの解毒酸素を活性化させる

誘導能力が高いんです

 

キラキラ抗がん作用の強いファイト・ケミカルが

非常に多く含まれています

 

 まだまだ話せば長くなるのでこの辺でルンルン

とにかく、健康効果たっぷりのアボカド🥑

 

 

忙しい方や 一人暮らしの方は

1日に沢山の種類の副菜を作ったり、

沢山の種類のフルーツや野菜をストックする

って体いいいとはわかっていても

現実には無理だと思いますもやもや

 

 

私、以前一人暮らしの時、、

体にいいから食べなきゃって

野菜・フルーツ買い込んで、

結局全部食べきれず腐らせた事あります。もやもや

 

 

 

ラブ食材の組み合わせ、

相乗効果のポイント

をつかんで調理すれば、

無理をせず、簡単に健康を手に入れることができると思います

 

 

 

『令和には、おいしくて! 

理にかなった方法で! 

健康を取り入れるレシピ』

 

を取り入れてみてください

 

体が今以上に健康になれば

もっと毎日が楽しくなるはずですピンクハート

 

 

一緒に 癌の嫌う体を作っていきましょうニコニコニコニコ

 

 

 

今日もご訪問頂きまして、

ありがとうございましたニコニコ

 

 

初めましてのかたへ♡ 

詳しい私の自己紹介は

右差しこちら  ですウインク

 

 

そして いつも、 いいね フォロー ありがとうございますキラキラとてもうれしいですラブ

 

今日も皆様が Happyハートキラキラで過ごせますようにお願い

Have    a  HAPPY  day💕

from Mimiラブラブ

 

 

ランキングに参加していますキラキラもし、お気に召していただけたら、クリックしてもらえると嬉しいですラブよろしくお願いしますお願い

 

 

 

 
レシピブログに参加中♪

 

にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
にほんブログ村