こんにちは![]()
先日放送された
TBSテレビ
いつも楽しく拝見させていただいています。
今回もすごく勉強になりました![]()
![]()
今回・・・
第一位に選ばれたのは
『豚の生姜焼き』
豚肉(特にロース)に多く含まれる
ビタミンB1を補うことで
肥満防止・睡眠改善・脳の活性化
などにつながるとのこと
更に
玉ねぎのアリシンがビタミンB1の吸収を高めます。
今日は
健康効果抜群の豚の生姜焼きの
体にいい成分を存分に生かして
私はイタリアに在住しているので
健康食として世界の注目を浴びている
地中海料理にしてお届けさせてください
生姜焼きに飽きてきたら
これもお試しいただけたら嬉しいです![]()
『地中海版♡
豚の生姜焼き』
~材料~
~下準備用~
A玉ねぎ 1個
A酢 大匙2
A豚ロース 4枚
B薄力粉 大匙3
Bパルミジャーノ 大匙1
オリーブオイル 適量
~ソース~
バター 15g
オリーブオイル 大匙2
マッシュルーム 5個くらい
しょうが 1かけ
にんにく 1かけ
トマト缶 1缶
みそ 大匙1
~トッピング~
ミニトマト 5個くらい
パルミジャーノ お好みで
~作り方~
①Aの玉ねぎをすりおろす。
豚肉に一つまみの塩で下味をつけて
玉ねぎ 酢に3時間以上漬け込む。
(忙しいときは省略してOKですが、
驚くほど柔らかくなります。)
②つけておいた豚肉にまとわりついた
玉ねぎのすりおろしをこそげ落として
(だいたいで、適当でいいです。)
フライパンにオリーブオイルを入れて
豚にBの薄力粉+パルミジャーノをまぶして
オリーブオイルで焼く。
(中強火で片面3分くらい。)
③焼けたら一旦お皿に取り出す。
④フライパンはそのままでOK
⑤ ④のフライパンにバター・オリーブオイル
を入れて
マッシュルームのスライスを
炒める
⑥ ①のつけ汁・しょうがすりおろし・にんにくすりおろし・
トマト缶を入れて煮詰める
(中強火で15~20分)
⑦味噌を大匙1位入れて味を整える
(味噌の種類で塩分も異なるので、
味を見て調節してください。
トマトの酸味が気になる方は
ここで砂糖を小さじ1入れると
美味しく食べていただけます。)
※多めのソースができるので、
半分は明日の為に取っておいて
半分だけ使います。
半分は タッパーかジップロックに入れて、
冷蔵庫で保存しておいてください。
⑧ ⑦に豚肉を戻しいれて
強火にして絡めたら完成![]()
⑨お皿に盛ったら、
お好みで、
食感をたのしむために、
ミニトマトを刻んで上に乗せて
パルミジャーノをトッピングする![]()
ソースは多めに作っています。
なぜかというと、
トマト缶を残したくないのと
翌日の夕飯の準備の手間を省きたいから。
イタリアンが続きたくない方は、
ソースは冷凍しておいて下さい![]()
パスタに活用したり、
トマトカレーにしたり、
ドリア、ラザニア、ソテー
オーブン料理にも活用できます。
それはまた、ぜひ次の記事で
ご紹介させてください![]()
![]()
最後に1分だけお付き合いください
癌の根本治療料理研究家と謳っている以上
このレシピが
健康にどう働きかけるか![]()
ということを最後にお伝えさせてください![]()
今回は
しょうがだけではなく、
にんにくも使用させてもらいました。
その理由は
アメリカ国立がん研究所の発表で
週一回ニンニク料理を食べている人は
食べていない人より
直腸がんにかかる確率が、
35%以上も低いというデーター
がはじき出されました。
裏付けるかのように、韓国や中国東北部など、
にんにくを頻繁に食べている地域では
がん患者が少ないという報告もあります。
生姜焼きの栄養素の足りなかった
カルシウムの部分を
マシュルームのカルシウムと
パルミジャーノを衣とトッピングで使うことで、
簡単に取り入れることができるようにしました。
医学誌
『Journal of the National Cancer institute』
に掲載された研究によると
トマト製品をたくさん摂取すると
肺がん・ 胃がん・直腸がん・膵臓がん・
直腸がん・食道がん・口腔がん・乳がん・
頸がんのリスクを押し下げる可能性がある。
アードマン博士は週2~4個の摂取を
勧めています。
『令和には、おいしくて!
理にかなった方法で!
健康を取り入れるレシピ』
を取り入れてみてください
体が今以上に健康になれば
もっと毎日が楽しくなるはずです![]()
一緒に 癌の嫌う体を作っていきましょう![]()
![]()
今日もご訪問頂きまして、
ありがとうございました![]()
初めましてのかたへ♡
詳しい私の自己紹介は
こちら です![]()
そして いつも、 いいね フォロー ありがとうございます
とてもうれしいです![]()
今日も皆様が Happy![]()
で過ごせますように![]()
Have a HAPPY day💕
from Mimi![]()
ランキングに参加しています
もし、お気に召していただけたら、クリックしてもらえると嬉しいです
よろしくお願いします![]()



