こんにちは![]()
![]()
今日は 簡単にできる柔らか・ジューシ♡ テリヤキチキンを 紹介させてください![]()
![]()
時間がたっても 固くならないのでお弁当にも最高です![]()
旨みをギュッーと閉じ込めて さらに砂糖を焦がすことでコクが出て美味しくなるレシピです![]()
~材料~
・鳥もも肉 1枚
・薄力粉(片栗粉) 大匙2~3
・しお コショウ 適量
・オリーブオイル 大匙2
・しょうゆ 大匙2
・砂糖 大匙2
・酒 大匙2
~作り方~
①・鶏肉にしお・コショウを両面にふる
薄力粉で 全体をしっかりコーティングする
②・フライパンに オリーブオイルを大匙2熱したら
①を皮を下にして 中火で蓋をして4分
裏返して2分~3分
③・一旦②をお皿にとる![]()
④・フライパンを軽くキッチンペーパーで拭いて
そこに 砂糖だけを入れて10秒ほどゴムべらで混ぜる
酒を入れてブクブク沸騰したらすぐ醤油をいれて 鶏を戻し たれと絡める
完成です![]()
お疲れ様でした![]()
今回は 和食をご紹介させていただいたんですが
できれば オリーブオイルを使っていただければ 嬉しいです![]()
っというのも・・・
オリーブオイルには 肉の臭みを消す お肉を柔らかくする 加熱しても酸化しにくい
もちろん美容効果もダイエット効果も![]()
安い特売ステーキもオリーブオイルに漬けておくと グッと美味しくなります ![]()
(知りたい方がいらっしゃったら コメントいただければブログに書きます
)
昨日 イタリア人が 抹茶を立てる道具(茶筅)を 『櫛
マッサージに使う
』っと興味津々でした![]()
使い方を説明したら『 抹茶は苦いから飲めないけど面白そうだから買ってみる
』っと言って買って帰りました![]()
カプチーノを泡立てるときに使えるかな![]()
日本の道具を見ると なんだか 嬉しくなります![]()
日本は ずいぶん暖かいかな・・・
みんな元気かな・・・
『鶏が柔らかくて
あっという間にできちゃう
オリーブオイルを使えば美容効果も得られる
』
そんなレシピだったら 日本の皆様は喜んでくれるかな・・・
そんなふうに 想いながら 今日もブログを書いています![]()
![]()
今日も 遊びに来てくれてありがとうございました![]()
そして いつも いいね フォロー ありがとうございます
とてもうれしいです![]()
今日も日本の皆様が Happy![]()
で過ごせますように![]()
Have a HAPPY day💕
from Mimi![]()
ランキングに参加しています
もし お気に召していただけたら クリックしてもらえたら嬉しいです
よろしくお願いします![]()
~はじめまして
の方へ~
私のプロフィールを紹介させていただいております![]()
わざわざ見てくださいとは言いません![]()
![]()
お時間があって 暇つぶしに 見ていただけたら嬉しいです![]()
よろしくお願いします![]()
![]()

