こんにちは![]()
ドキドキすること
ワクワクすること
が大好きなMimi
です![]()
先日から Mimiと行く最強パワースポット にお付き合いいただきありがとうございます![]()
前回の 筋肉がどれほど大事なのか マスターしていただけたところで![]()
早速具体的にトレーニングについて ご紹介させてください![]()
![]()
~筋肉を鍛えるトレーニング
頻度~![]()
嬉しい事に毎日やらなくても週に3回で十分増やせるらしいです
毎日は来なくていいと言われました![]()
むしろ 筋トレして 一日筋肉を休ませたほうが 筋タンパク質をつくる作用が上がり筋肉が増えるようです![]()
(毎日継続できないMimiにとって ありがたい事です
)
太ももとお尻
大きい筋肉を鍛えると 効果が早く出やすい
そして 大きい筋肉のほうが 若返りホルモンの分泌もでやすい![]()
『私はもともと 太ももは 太いよ』って言ったら
『
お前のは 脂肪で太いんだ
』っと笑われました![]()
どうやら 太ももが太い人でも 太もも・お尻 トレーニングは必要らしいです![]()
タンパク質をしっかりとる![]()
ダイエットしたいからと食べる量を減らすと意味がないらしいです![]()
ジョー
『一食 肉や 魚を 最低手のひら1枚分以上はしっかり取る![]()
糖質を抜くなんて絶対だめだ![]()
糖質は タンパク質の合成に不可欠なんだ
さらに筋肉を動かすのも 脳や神経などを動かすのも糖質
Mimiはなにもわかっちゃいないな
』
どうやら ジョーの見解によると 糖質は適度にとるべきだそうです![]()
炭水化物は 糖質+食物繊維 だから 食べる順番を 最後にすることだけ守れば 摂るべき栄養らしいです![]()
![]()
ジョーおススメ自宅で簡単にできるトレーニングメニュー![]()
![]()
手軽にできるスクワットトレーニング
(肩幅の1.5倍程度に両足を広げ お尻を後ろに引く
太ももと床が平行になるまで腰を落とす
重心はかかとに置くように意識する
)
×20回
ほんとにキツイけど 効果がありますトレーニング![]()
(ダイニングテーブルくらいの椅子にかかとを置いて 仰向けに床に寝る
かかとを自分のほうに引き寄せるようなイメージで おなかをできるだけ上にあげる)
×20回
~育筋 お料理レシピポイント~![]()
手のひら一枚分の肉(80g以上)たっぷりとる
二種類のたんぱく質食材を使う
たっぷりの野菜と一緒に食べる
炭水化物は最後に取る
~おススメ食材~
生肉 マグロ レバー 鶏肉 パプリカ 赤身肉 魚 野菜 モッツアレラチーズ 豆製品 卵 などなど・・・
では
次回は つたない私のレシピですが・・『Mimi
オリジナル育筋レシピ』 をご紹介したいと思います![]()
![]()
![]()
今日も遊びに来てくれてありがとうございました![]()
そして いつも いいね フォロー ありがとうございます![]()
![]()
今日も一日頑張ってください![]()
![]()
あなたが今日も一日Happy
で過ごせますように![]()
Have a nice day![]()
ランキングに参加しています
もし お気に召していただけたら クリックしてもらえたら嬉しいです
よろしくお願いします![]()
