✺mi〜ma〜blog✺

✺mi〜ma〜blog✺

8歳✺3歳の兄弟とのお出かけ、お友だちとお出かけ、おひとりお出かけblog♪

キャンプ
カフェ
子連れスポット

たまに行く家族全員好きなところ。

大洗

市場
水族館
キャンプ

この日は日帰りで行っちゃおう!と急遽決めて、早朝5時頃千葉を出発して、大洗へ。
子ども2人は寝たまま連れてく予定が起きちゃってまだ暗いのに車の中で元気元気笑い泣き
後が大変そうなので無理矢理寝てもらいましたグラサン

市場の駐車場が7時開場。2分前に到着した!!!
でも開場しててくれていい具合の場所に停めて、まずはトイレ休憩。
買ってきたパンを食べてるうちに市場が徐々に活気づいてきたのでいざ!




いつも何かを買いたいけど迷う迷う。
今回は、真アジ、太刀魚、ズワイカニ、購入〜
持ってきた発泡スチロールに詰め込んで、、、
発泡スチロールは購入も出来るし、氷は店舗で魚介など購入した人は無料でもらえますおねがい

ここの市場の楽しみは生牡蠣♡



ここは1つ600円、2つ買うと900円!

主人は牡蠣が怖いと言って食べないので私1人で2つ♡

いや〜でかい!うまい!さいこー!


おててで比較できるかな?



僕は食べてないよ看板持ち


あぁ写真見るだけでまた食べたくなってくる...

岩牡蠣を売ってる店舗もありますよ!


ここを出て、10時開店の

かあちゃんの店

というお店へめがけて移動〜


もう20人近く並んでたかな?

人気店でいつも断念していたので今回は並ぶ!!!と意気込みましたニコニコ



10時過ぎてだんだんと中に入り、30分くらいで中に入ることが出来ました目がハート

先にお会計をしてテーブルにつくシステム。





箸の置き方行儀悪くてごめんなさい。

刺身も載せるの忘れちゃった不安

どれも美味しくいただきました目がハート



そしてそして


大洗水族館🐟








とっても見応えのある水族館なのです🐟

大洗来たら毎回行きますニコニコ

2人はカメラを持ってたので撮るのに一生懸命飛び出すハート


ここで15時くらいひらめき


そして、海でちょっと磯遊び?ぽいのしたかったんですが、風が強すぎて寒すぎて、

今回初めて、


めんたいパーク


に行きましたにっこり

冷凍を一度もしていない明太子を試食して、美味し〜〜ってなって、工場見学しようか?と思ったらもう片付けをしていて、でも奥には子どもの遊び場があって、2人は大はしゃぎで遊びましたグラサン





17時前には退散をして、帰路へ。


充実した1日でしたぁ〜指差し