こんにちは!ロコです
私が応援しているBE:FIRSTが所属しているBMSGという事務所があります。
BE MY SELF GROUPの略。
SKY-HI社長が設立した会社です。
SKY-HIさんはAAAに所属していることでも有名ですね
最近フィメールラッパーのNENEちゃんがリリースしたオワリという曲でSKY-HIやBMSG、ちゃんみなやHANAのことをdisってました。
曲で批判することをHIPHOP界隈では「ビーフ」というらしい!
初めて知りました
それに対して曲でアンサーするのが流儀だそうです。
NENEちゃんにSKY-HIが曲で応えるかたちに。
その曲がこちら。
これにまたNENEちゃんが「次の曲出すから待ってなよ。全部言ってあげるよ」とXでまた曲でアンサーしてくれる予告をしています。
最初dis曲出されたと聞いたとき「は?」と思ったけどビーフという文化があると知りなんだか面白くなってきました
BMSGのコアくんも楽しんでいる様子をインスタのストーリーにupしてた!?
SKY-HIさんやBMSGがHIPHOPやラップの界隈からアイドルラップ()とか言われてるのもファンは知ってます。
でもビーフ仕掛けてくるってアンサー期待してdisしてるんよね?
例えばジャニーズやKpopのアイドルにビーフはしないだろうしdisる対象でもないんだろうし。
SKY-HI、ちゃんみな、HANA、BMSGをただのアイドルではないと認識してるってことでOKですか?
(私はアイドルも好きです)
自分達の市場を荒らされるのが嫌な感覚?
BMSGのおかげでマーケットは拡大してると思うけどね
なんにせよNENEちゃんプロモーション大成功でしょうか
これからの動きにBMSGファンとしても目が離せません
きゃわわ!少年SKY-HI!こちらはピアノの発表会の写真らしいです。
いい写真
SKY-HIさんはお父様がパイロット、お母様が元CA。
更に本人は自分の意思で中受して早稲田実業に中等部に合格したようです。
芸能界で活躍して花々しいように見えるけれども
芸能界、音楽業界に翻弄された人の1人でしょう。
スレたり腐ったりしてもおかしくないのに、
音楽業界を変えたい。
日本の音楽を世界へ。
という思いで
改革を起こしています。
もちろん比べてはいけないけど、と前置きしつつ
私も今会社で改革の時を迎えています。
それに伴って部署内外様々な変化があり
毎日四苦八苦しています。
批判や反発が毎日あります。
辟易する時もあるけどこれが正しい道と信じて
怖くても進むしかありません。
現状維持は衰退に向かいます。
社長も頑張ってると思って私も頑張ります
(B)美学(M)持って(S)誠実に(G)頑張る!
最後まで読んで頂きありがとうございました
