こんにちは!ロコですニコニコ
不妊治療を経て第一子妊娠中の31歳です。


妊娠7ヶ月。29週です!



実は先日仕事を早上がりして産婦人科に受診してきましたあせる

理由は
陰部の痒みです…

妊娠前にも体外受精中に痒くなったことがあるんです。



今回は1週間前くらいからカユカユに。
おりものが増えたり尿漏れがあったりで
肌環境は悪かったんですね。
しかも結構暖かい日に裏起毛タイツを履いていてそのせいで蒸れちゃったのかなー。


受診したら先生から

上差し妊娠中によくあること。
上差し中は割とよい。陰部洗浄しておきます。
上差しあと塗り薬も処方するのでこまめに塗ってください。
上差し妊娠中は繰り返すかも。

と言われました。





私が今まで妊婦健診以外に受診したことをまとめておきます。


①腹痛
妊娠初期にかなりの腹痛でもうダメだと思いつつ泣きながら受診しました。
夫も仕事を休んでくれました。
結果は問題なし!漢方が処方になりました。
たぶん冷えと食べすぎのせいかな?滝汗
本当お騒がせしました💦

②つわり
つわりで飲食がつらかった…
妊娠5ヶ月頃かな?
点滴してもらう目的と傷病手当のための証明のためにも受診しました。
不妊治療とつわりで2月には有給使い切ってました!

③つわり
②と同じ。妊娠5ヶ月末か6ヶ月頃でした。

④お腹の張り
妊娠7ヶ月入る前くらいに仕事で無理したらカチカチになった。気がしたんです!
でも受診したら特に張りはないって言われたんですが滝汗
張り止めと漢方処方されました。

⑤今回の陰部の痒み



結構多く受診している方ですかねキョロキョロ
でも受診して問題なければ安心だし気になったらすぐ受診するようにしています。

2人目とかなら気にしないかもだけど
1人目だと分からないことだらけだし!

行くまでは
仕事休んで申し訳ないな…とか
こんなことで受診していいのかな…?
とか考えてしまうけど
いつも最終的には受診してよかったと思えます照れ